「先月の手取り11万円、生きるのも辛い」に共感する“手取り10~14万円の人々” 「頑張った対価がこれ」 | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「先月の手取り11万円、生きるのも辛い」に共感する“手取り10~14万円の人々” 「頑張った対価がこれ」

手取り低すぎ……

手取り低すぎ……

新型コロナの影響で収入が激減した人が少なくない中、ガールズちゃんねるには12月中旬、「給料の手取り10~14万の人、語りませんか?その5」というトピックが立った。トピ主は仕事柄、「今年は休業日が続きボーナスカット……先月の手取りは11万円でした」と明かす。

いまは実家だがまた一人暮らしをしたいと希望を綴りつつ、「変な言い方ですが生きるのも苦しく感じるのでいっそ……と思う日もたまにあります」と弱音を吐いていた。トピックのコメントは1600を超え、

「はーい。ボーナスもなしです。実家暮らしじゃなかったら死んでると思う」
「残業減らして12万9000円。頑張った対価がこれ」

など、低収入の苦しみに打ちひしがれる人の嘆きが相次いだ。(文:okei)

「毎日毎日一生懸命働いているのに生活は楽になりません」

トピックの声は、「手取り20万くらいからコロナの影響で12万まで下がった」などのほか、

「田舎の事務員正社員で額面17、手取り13万くらいです。(中略)給与明細見る度に憂鬱になる……」
「月給20万超えてても手取りで14万だよ。一応大手なんだけどな」
「26歳、女、介護職員。給料11万円(手取り)。毎月貯金もほとんど出来ず、友達とのお付き合いも断っていたら声もかからなくなりました。毎日毎日一生懸命働いているのに生活は楽になりません」

などと窮状を訴えている。

中には「努力が足りなかったから仕方ない」という論調もあったが、「努力して保育士の資格取ったけど手取り13万だわ……」「一応公立大学卒業です。地元の病院で事務だけど人手の足りない現場の仕事もやっていて、手取り12万」と報われない人も。

職種としては、事務や介護、保育士など女性が多い職業が目立つ。コロナの影響で時短勤務や休業を余儀なくされ、収入が激減したという人もいるが、そもそもフルタイムや正社員でもそのくらいだと嘆く人が少なくない。

「フルタイムで働いて手取り11万って違法だからね」に賛否

中には、「生活保護以下じゃん」「フルタイムで働いて手取り11万って違法だからね」など、10~14万円は低すぎて信じられないと嘲笑する書き込みもあった。しかしこれには、

「いや、地域にもよるけどそんなことない。時給792円で月180時間働いたら14万2560円。手取りは11万円ぐらいになると思う」

など、最低賃金1013円の東京都ならともかく、地域によっては十分あり得るという反論が多数入っている。地元企業に正社員で高卒入社したという人は、「労働時間8時間、拘束時間9.5時間で総支給14万円、手取り12.5万」として、同僚の派遣やパート、アルバイトの時給と比べて、

「時給換算したらアルバイト以下。有給ボーナス含めて年収で同等。現実にあり得るんです」

と、理不尽な現実の憤りをぶつけた。「先月転職して手取り13万~14万です」というシングルマザーは、母子扶養手当は満額貰えていないと綴っている。

2020年度の都道府県別の最低賃金(時給)は、全国平均で902円だが、これを基準にされても、独身の一人暮らしやシングルマザー、親を扶養する人の暮しは厳しいだろう。

筆者が暮らす埼玉県の中核市(都市ではない)では、ちょうど税務署が確定申告時期の事務補助を募集していた。時給950円の週5日、9~17時のほぼフルタイムで働いても1か月で13万3000円だ。もちろん短期の主婦パート募集だが、結局その前提に合わせると一人でまともに暮らせる賃金にはならない。簡単な仕事だとしても拘束時間8時間以上で1日1万円も稼げない日本ってなんなの、と悲しくなった。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ