女子社員の事務服は時代遅れ? 「廃止してほしい」という女性の投稿に賛否 | キャリコネニュース
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

女子社員の事務服は時代遅れ? 「廃止してほしい」という女性の投稿に賛否

事務服の女性イメージ

時代遅れ?

会社で働くときの服装は、「自由にしたい」人と、「制服があったほうがラク」という人で分かれるようだ。ガールズちゃんねるに8月上旬、「事務服(会社の制服)って時代遅れだと思いませんか?」というトピックが立った。

都内の中小企業で事務として働くトピ主は、「いかにもな事務服が制服です」と不満げだ。「事務員は40代以上の女性社員しかいないのに膝丈スカートだし」と切り出し、

「スカートは冷えるからつらいし、着替える時間が無駄だし、ワイシャツや靴下を制服用に用意するのも面倒だし、良いことがひとつもないように思います」

とデメリットを列挙。来客もほとんどないため、「正直、制服廃止してほしいです」と訴える。「接客業ですら制服廃止するところが出てきましたし、事務服ってなんのためにあるんでしょう?時代遅れだと思いませんか?」と疑問を投げかけた。(文:okei)

「しまむらでもユニクロでも、枚数そろえたらそれなりにかかるんだよ!」

トピック内では、トピ主の意見に賛成する制服「不要派」と、「必要派」に分かれていたが、どちらかといえば必要派が多いようだ。

「制服あったらめっちゃ楽やん」
「洋服でマウント取られないから制服の方が楽」
「クルマ通勤だから家から制服着て通ってるわ。服代がかからなくて助かってる」

などのメリットを挙げる人が相次いだ。

中には、受付として働いてた会社が急に制服を廃止し、「自腹でジャケットやシャツとか買い直して結構きつかった」という人も。この女性は、「田舎の工場の受付なのに、ちょっとでもカジュアルな格好すると来客とか社員から苦情が来る」と振り返り、

「『私、手取り18万円なんですよ』って言いたかったわ。しまむらでもユニクロでも、枚数そろえたらそれなりにかかるんだよ!」

と不満をぶちまけていた。事務員はそれほど給与も高くないため、「制服支給は福利厚生的な意味合いもあると思う」としていたが、確かにそういう側面はあるだろう。

筆者も会社員の頃「事務員の制服」を着ていたが、正直助かっていた。服選びの手間や金銭面はもちろん、女子社員がカタログから好きなデザインを選んでよく、数年ごとに新しいものに変えていたのも良かった。しかし別部署になり私服で仕事をしていたときは、「スカートの丈が短すぎる」などと先輩に注意されたため、結局ビジネススーツを自分で用意するはめになった。なんだかんだ言っても、TPOに合った服を会社が用意してくれるのはラクではないだろうか。

「40代以上で膝丈のスカート」がしんどいという人も

一方で「制服不要派」からは、「お役所ですらとっくに廃止してるのに」など、トピ主に賛同の声が出ている。民間では比較的堅めの企業でまだ制服が残っているが、佐賀共栄銀行や岩手銀行など、一部の地方銀行で制服を廃止する動きもある。

「仰る通り!制服なんて必要ないと思います!来客対応ないのに、同じ服着て何の意味があるんですかね」
「着替えるために早く出社、しかもロッカールームが混むからその順番取りが大変だし、空気が悪くなる原因の一つだと思います!」
「いまどき制服とかホント嫌だよね。(中略)アラフォーになった今絶対着たくない。ホントおばさんになってまで膝丈スカートとか、ただの罰ゲームじゃん」

トピ主も主張していたが、「40代以上で膝丈のスカート」を強要されるのは、確かに苦痛かもしれない。また、ロッカールームが狭いなど、着替える環境が悪いと不満も出るようだ。

コメントには「会社で話し合ったら?」という助言もあり、確かにその通り。会社はそれぞれ環境が異るため、不満があれば同僚と話し合い、一緒に会社と交渉するほうがいいだろう。それで社員の士気や生産性が上がり、コスト削減にもなるなら、会社にとっても悪い話ではないのだから。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ