賃貸よりも“持ち家”派の声「家賃は払い続けなければいけないが、ローンは終わる」「老朽化しても雨露はしのげる」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

賃貸よりも“持ち家”派の声「家賃は払い続けなければいけないが、ローンは終わる」「老朽化しても雨露はしのげる」

「ローンの返済に苦労し、固定資産税もバカにならない。その分自分の趣味などに回した方がいい」(山形県/60代男性)

という声があるように、持ち家は賃貸住まいの家賃よりも出費が多くなるイメージがある。そしてそれを支払うくらいなら趣味にあてた方がいいというのがこの男性の見解だ。

しかし、愛知県に住む20代男性は「趣味に対する投資」として自宅を所有しているという。

「ライフスタイルに合わせて増改築できるのが利点。自分で増改築できる技術があるなら尚更」

小さい子どもを持つ30代男性も、趣味ではないが隣近所とのトラブルを気にして持ち家は必要と考えている。

「下の階など子どもの騒音を気にしないだけでも価値が上がった。家の中でトランポリンをやっても怒られない」

と子育て世帯ならではのメリットを述べたうえで、「隣近所を気にせず趣味に没頭できる点では、やはり持ち家が有利と言えよう」と持ち家の必要性を語っている。

「多少ガタは来てもとりあえずは暮らせる」

高齢になったときの住まいを確保できる点で、持ち家はたしかに安心である。しかし、持ち家必要派によれば、ほかの面でも安心できることがあるようだ。

「持ち家なら多少ガタが来ても最低限の修繕でとりあえずは暮らせる」(大阪府/50代女性)
「自分に何かあったときにも、残された家族が路頭に迷わない。売ってもいいし住んでもいいので」(静岡県/40代男性)
「老朽化しても雨露はしのげる」(福岡県/50代男性)

60代の男性は、

「家賃は必ず払わなければならないが、購入はいつか終わる。老後を考えても購入の方が有利だと思う。災害に対しては保険である程度賄えるが、家賃では何も残らない」

と綴っている。資金面だけでなく災害があったときについても持ち家の方は安心だという。その反面、「災害が増加しており持ち家はリスクが高い」(東京都/50代男性)という回答も寄せられている。災害時、何をもって「安心」とするかは価値観の違いで答えが変わってくるのかもしれない。

※キャリコネニュースでは引き続き「持ち家は必要だと思いますか?」派遣社員の不満に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ