世帯年収600~800万円の生活「私立中高の学費が高い」「車は買わず、無駄遣いはしない」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

世帯年収600~800万円の生活「私立中高の学費が高い」「車は買わず、無駄遣いはしない」

「現在の世帯年収におおむね満足している」という声も寄せられている。

「都内の市部在住。車は買わず、無駄遣いはしていない。貯蓄もでき満足」(30代前半/男性/既婚子ども1人/メーカー系/正社員/世帯年収750万円)
「節約しながらも教育費にお金をかけ、投資をしている」(京都府/50代後半/男性/既婚子ども1人/メーカー系/正社員/世帯年収800万円)
「税金が高いです。田舎に住んでいるため車は必須。子ども4人の習い事にお金がかかり余裕はありませんが、やりたいことはさせてあげられているので不満はありません」(長野県/40代前半/女性/既婚子ども4人/その他/正社員/世帯年収800万円)

出費は多くとも、貯金や投資をしたり、子どもに好きなことをさせたりするゆとりはあるようだ。

「所得制限に引っかかり、己の力でなんとかしなければならない」

とはいえ、重くのしかかる教育費が、子育て世代の家計の負担となっている。京都府の40代女性は離婚後、シングルマザーで一人息子を育てている。女性の年収は700万円。一馬力で頑張っており、息子は中学受験を目指している。しかし女性の年収が教育費支援の所得制限に引っかかるため、息子の進学への影響を心配する。

「両親は他界しており、親族も遠方のため頼れる人は皆無。日常生活には問題ないが、進学すると費用がかさむことが心配。養育費は月2万円にも満たないため元夫は期待できず、所得制限に引っかかって公的補助ゼロ。己の力でなんとかしなければならない」

茨城県の30代女性は子どもが2人いる。女性はパート勤務しており、世帯収入は650万円。「子どもの塾代など、教育費や通学費用がかかり、この先やりたいことをやらせてあげられない」と嘆く。

「自分たちの保険の見直しをするなど、削れるところは削っているが、通帳残高はマイナスのまま。常に不安を抱えている」

平均世帯年収以上の収入があっても、教育費を考えると不安は尽きないようだ。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」などのアンケートを募集しています。

—–

【あわせて読みたい】
世帯年収1300万円の40代男性「普段はユニクロで十分だが、お出かけ時は割引品のノースフェイス」
「妻が働かない。離婚したい」世帯年収800~1000万円、家族関係に不満がある人の声

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ