退職のきっかけ1位「給与・待遇への不満」――「深夜や早朝働いても給料が変わらなかった」という人も | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

退職のきっかけ1位「給与・待遇への不満」――「深夜や早朝働いても給料が変わらなかった」という人も

退職のきっかけ1位は、やっぱり給料

退職のきっかけ1位は、やっぱり給料

「退職を考えるきっかけは何でしたか?」という質問に対しては、30代以下、40代以上ともに「給与・待遇への不満」(30代以下:51%、40代以上:44%)が1位だった。回答者からは以下の声が出ていたという。

「業務の波に合わせて、残業が極端に多くなることが増え、給与と割に合わない」(25歳女性)
「仕事量にも関係なく、深夜や早朝の出勤も多くても給与が変わらなかった」(38歳男性)

やはり働く人にとって給与は大きな関心ごとであり、それゆえに退職を考える一番のきっかけになるようだ。

2位には「仕事内容への不満」 (30代以下:39%、40代以上34%)が入る。同様に回答者からは以下の声が出ていた。

「夜中に電話が掛かったり、お客様の都合で休日出勤しないといけない仕事だった」(25歳女性)「あまり仕事を任せてもらえず、業務量が少なく、時間を持て余していた」(43歳女性)

ほかに、「任された仕事内容が求人情報や面接で確認したものと大きく異なっていた」(23歳男性)という声もあったが、これは求人詐欺の可能性もあるだろう。

3位は「成長実感が持てない(30代以下:31%、40代以上:25%)。具体的な内容としては、

「個人の成長をあまり期待しておらず、画一的な研修や業務内容で不安に感じた」(23歳女性)
「単調な業務ばかりで、今後5年10年とキャリアアップイメージが持てなかった」(29歳男性)

などが挙がっている。30代以下の割合が高いが、将来のキャリアが長い若い世代の人ほど、自分が成長できるかどうか気にする、ということだろう。

「業界の低迷により赤字続き。いつ倒産してもおかしくない秒よみの状態だった」

退職のきっかけは年代によって異なる。40代以上の回答割合が30代以下に比べて高い項目としては、「会社の業績悪化」(30代以下:10%、40代以上:15%)がある。

「業績悪化により退職者が続出し、居心地が得なくなった」(48歳男性)
「業界の低迷により赤字続き。いつ倒産してもおかしくない秒よみの状態だった」(40歳女性)

などの具体例が挙がっている。もうこの会社には先がない、という判断だろう。

また、「不本意な異動・転勤」(30代以下:8%、40代以上:12%)も40代以上の割合が若干高い。希望退職やリストラの対象となりやすい年代であるほか、出世レースを経て不本意な異動を命じられることが退職のきっかけとなるようだ。

こちらには、

「専門職で入社したにも関わらず、未経験職種へ急な異動を命じられた」(46歳男性)
「転居を伴う転勤が短期間で複数回あったため」(51歳男性)

といった理由が挙がっていた。

あわせて読みたい:「辞めてどうする?」への返し方

 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 愛猫家も心配、猫用おやつ「ちゅ〜る」に紅麹色素 100件以上の問い合わせ、製造元は「小林製薬のものではない」
  2. 朗報!「シャーシャー猫の譲渡会」で猫18匹の譲渡先が決まる!
  3. 1位は新日本監査法人「上流中心で激務になることはない」コンサルタントの残業が少ない企業ランキング最新版
  4. 「車で甲子園に連れて行ってくれた友人にガソリン代を請求された」 不満を漏らすスレ主に「言われる前に出せ」と非難殺到
  5. 「運転が下手すぎて教習所で何度も泣いてしまう」という相談に「そういう人が公道を走るのは危険」という声も
  6. 満員電車でスマホをいじる人への不満爆発 「そこまでしていじりたいか?」「スペースが余っているのを見ると腹立たしい」
  7. 成田空港の保安検査員が大量離職 航空連合は「テロ対策のためにも国家が責任を持って対応すべき」と訴える
  8. LINE「利用者に同意なくオンは誤解」トークルーム情報提供の噂を否定 「日本でだけ収集」も誤り、台湾やタイで取得開始済み
  9. 先生が子どもに「怒らない」ってどうなの? 「人間社会は喜怒哀楽で出来ている。怒りに向き合うことが生きるための教育になる」
  10. 「今のお年寄りに殺されますよ?」 ホリエモンの「ベーシックインカム導入案」に辛坊治郎が懸念

アーカイブ