熊本市議会で女性議員が子連れ出席求めて賛否 事務局は「子育ては応援したいが、ルールを破るのはだめ」とコメント | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

熊本市議会で女性議員が子連れ出席求めて賛否 事務局は「子育ては応援したいが、ルールを破るのはだめ」とコメント

子連れ出席を試みた緒方議員の公式サイト。議員の働き方への問題提起になるでしょうか。

子連れ出席を試みた緒方議員の公式サイト。議員の働き方への問題提起になるでしょうか。

事務局によると、会議開始前、子どもを連れて議場に入った緒方議員からは「自身は子育て世代の代表として話をしている」との主張があったという。議員や議長、事務局らは「子育てについては応援しているが、議会には議会のルールがある。それを破られるのは困る」と説得した。

緒方氏は子どもを知人に預けて出席することになり、会議開始が遅れた。話し合いは双方声を荒げることもなく穏やかに行われたそうだ。市議会事務局としては今後、議会規則の変更を検討する予定は当面ないという。

海外には、子連れで議会に参加することを認めている国もある。オーストラリアでは昨年、規則が改定され、子連れでの議会入場が認められるようになった。アイスランドでも昨年、子育て中の女性議員が授乳しながら答弁に答え、話題を呼んだ。

著名人や他の県議会議員からも様々な声が出ている。先日、オムツ交換台が男性トイレに無い問題を指摘したお笑いコンビ、飛び石連休の藤井ペイジさんは、ツイッターで

「うちも小さい子がいるもんで気持ちは分かるけど、赤ちゃんがいても働きに出やすい世の中にする事と、どんな職場にも赤ちゃんを連れて入れるようにする事は話が違うでしょ。誰でも安心して気軽に使える託児所が欲しいなあ」

と、緒方議員の行動に首をひねる。一方、広島県議会議員の佐々木允氏は

「預かってもらえる人もおらず苦労している女性議員は多い。どんどん声を上げてほしい」

と好意的なツイートをしていた。

なお、緒方議員は一昨年、宿泊を伴う視察に子どもを同伴出来るよう議会や議会事務局に求めていた。事務局はこの要請を、「同伴者の旅費は自費であること」「視察先の会議には同席しないこと」を条件に認めている。

※ウェブ媒体やテレビ番組等で記事を引用する際は恐れ入りますが「キャリコネニュース」と出典の明記をお願いします。

キャリコネであの有名企業の「働きがい」「年収」「残業」の実態を見る

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ