店員を長時間拘束、土下座を強要、SNSで誹謗中傷――接客業で働く人の約6割が客からの迷惑行為を経験 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

店員を長時間拘束、土下座を強要、SNSで誹謗中傷――接客業で働く人の約6割が客からの迷惑行為を経験

消費者行動に関する実態調査

消費者行動に関する実態調査

どのような内容の苦情・クレームだったのかを聞いたところ、一般消費者では「食べ物に異物が混入していた」(32.4%)、「商品が不良品」(31.4%)が多く、接客業従事者では、「商品が不良品」(38.4%)、「注文した料理が出てこない/出てくるのが遅い」(34.3%)が多かった。異物の混入や商品の欠陥は明らかに店側の落ち度であり、苦情を言うのは仕方のないことだろう

苦情・クレームに対する対応で許せないものを聞いたところ、一般消費者では「色々な部署をたらい回しにされる」(41.8%)、「こちらに落ち度があるような言い方をされる」(35.3%)と答える人が多かった。

接客業従事者に、消費者から受けたことがある迷惑行為について聞いたところ、「暴言を吐く」(33.1%)という回答が最も多く、次に多いのは「威嚇・脅迫的な態度を取る」(28.5%)だった。

「何回も同じクレーム内容を執拗に繰り返す」(16.7%)、「従業員を長時間拘束する」(10.4%)といった迷惑行為を受けたことがあるという人も少なくない。中には、「セクハラ行為」(3.5%)や「暴力を振るう」(3.3%)、「土下座を強要する」(1.7%)など「迷惑行為」というよりは、「犯罪」の被害にあっている人もいた。また、「SNS・インターネット上で誹謗中傷」されたことがある人も2.3%いた。

迷惑行為を受けたことがある人の割合を業種別に見ると、公務員で79.4%と最も高く、情報通信(69.6%)、運輸・郵便(66.7%)が続いた。

迷惑行為が起きる原因は「消費者のモラルが低下」したこと

こうした迷惑行為について、マニュアルの作成や研修は行われているのだろうか。接客業従事者に聞いたところ、「実施されている」が42.9%で、「実施されていない」が57.1%だった。迷惑行為への対策が施されていないという人が6割近くいる現状について、連合は「迷惑行為に対するマニュアル整備や教育の実施など、企業の対応は十分とはいえない状況」と指摘している。

一般の消費者に、他の消費者の迷惑行為を直接見聞きしたことがあるか聞いたところ、「ある」と回答した人が58.4%に上った。内容としては「暴言を吐く」が42.5%で最も多く、「威嚇・脅迫的な態度を取る」(28.1%)が続いた。

こうした行為について、どのように感じるかを聞いたところ、「非常に不愉快」(66.9%)と「やや不愉快」(17.7%)を合わせて、不愉快だと感じる人は84.6%にも上る。直接、迷惑行為を受ける店員だけでなく、見聞きする他の消費者も不愉快に感じているようだ。

なぜ迷惑行為が起こってしまうのか。「消費者のモラルが低下した」と考える人が最も多く、一般消費者で58.5%、接客業従事者で65.7%に上った。行き過ぎた苦情やクレームでうつ病を発症してしまう店員もいる。消費者は今一度、節度を問われることになりそうだ。

キャリコネであの有名企業の「働きがい」「年収」「残業」の実態を見る

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 学童保育でワーママ悲鳴「貯金尽きた」「受入人数多過ぎで目が届いていない」 保育園だけじゃない預け先の悩み
  2. 落合陽一が語るAI時代の生き残り方 大事なのは「自分の収入と生み出している価値の差をしっかり把握すること」
  3. 上司に出す印鑑は「左に傾ける」のがマナー? ネットは「狂ってる」「社畜魂だな」と大批判
  4. 若新雄純氏、「30歳成人式」を提唱 「18歳で準成人、30歳で成人と段階を踏むほうが、今の社会に合っている」
  5. 「店員がマスクして接客ってあり?」に反論相次ぐ 「食品扱う職業はマスクしてほしい」「不特定多数のお客様が来るから風邪予防もある」
  6. 1人暮らしにありがちなこと 「郵便受付がいつの間にかパンパン」「冷蔵庫内の賞味期限切れが多発する」
  7. 【新型肺炎】野田洋次郎、マスク買い占めに苦言「過剰反応は備えではない」 ファンからは"買えない"報告相次ぐ
  8. コンサルタントが働きやすい企業2位デロイトトーマツ「昇給は毎年」、3位アクセンチュア「有休と別に年160時間の傷病休暇」
  9. ソニーが「アロマスティック」体験イベントを開催 「香りを持ち運ぶ」新しいライフスタイルを提案
  10. 「レジでお金を投げてくる客」ってなんなの? 店員の心情を的確に表現した動画が話題

アーカイブ