「働かない中高年問題」に中高年反発「給料が安すぎてやる気にならない」「会社が働かせないだけ」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「働かない中高年問題」に中高年反発「給料が安すぎてやる気にならない」「会社が働かせないだけ」

事務・管理の仕事をする40代男性は、自らを「働かない中高年というより、この会社で働きたくない中高年」だと主張する。その理由は

「仕事がバックオフィスなんですが、社長は現場しか見ないし、裏で現場を支えている人を評価しない、給料は安すぎてやる気になれない。同じような境遇の人はいるんじゃないでしょうか」

50代の男性は「中高年側から言わせてもらいますと」と前置きしたうえで次のように語る。

「若いころ、パワハラだの、ブラック企業だのという言葉もなく、会社に言われるがままにがむしゃらに働きました。その時代の会社の利益を担ってきましたが、給料はそれに見合った額には到底及びません。給料は今の新卒者の半分強くらいで、文句も言わず働いてきました」

確かに、給料が仕事に見合わなければ、やる気が起きないのはどの世代でも同じだ。こうした人たちの中には、モチベーションが低いまま仕事を続けた結果、気づいたときには「働かない中高年」になってしまった人がいる可能性がある。

「あの人、働かないですよ!と吊るし上げているように思う」

働かない中高年がいる原因を分析する意見もあった。

「『働かない』のではなく『働かせない』のだと思います。上司は使いやすく従順な若手を好むから。努力したのに報われず不満がある中高年を窓際に追いやり、『あの人、働かない悪い人ですよ!』と吊るし上げているように思います」(40代男性/エンジニア)

また、営業職の40代男性は「今の若手も将来、同じことを言われますよ。要するに、お互いが尊敬しながら働かないと。ダメなことばかり見ずに、いいところを見つけましょう」と警鐘を鳴らす。

人は生きていれば、必ず年を重ねる。自分が将来「働かない中高年」と非難されないために、何年も先もやりがいをもって仕事を続けられるかどうか、会社の環境はどうか、今の働き方を見つめなおしてみてもいいのかもしれない。

※キャリコネニュースでは引き続き「働かない中高年への不満」「ウチの会社のホワイト自慢」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ