「妻が転勤について行きたくないと言います」 ”単身赴任するくらいなら離婚する”という夫の相談に厳しい声 | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「妻が転勤について行きたくないと言います」 ”単身赴任するくらいなら離婚する”という夫の相談に厳しい声

「妻が転勤したくないと言います」

「妻が転勤したくないと言います」

夫が転勤の際、子どもが小さいうちは妻が仕事を辞めて夫についていくべきだろうか。しかし、妻にも自分の人生がある。お悩み解決掲示板に5月下旬、「妻が転勤について行きたくないと言います」という相談が寄せられた。投稿者は、まだ子どもが小さいため「妻が仕事を辞めて転勤についてくるのは当たり前」だと思っているが、拒否されたことに悩んでいる。

妻の言い分は、「私(夫)が家事育児をしない、仕事を辞めたくない、家政婦になりたくない」という理由だというが、投稿者は「家事をしていないわけじゃないのに」と不満げだ。周囲には同じような状況で単身赴任する人などいないため、妻に対して

「そんな家族をないがしろにする人間はいらない、単身赴任するくらいなら離婚する」

と告げたが、返事は「わかった」という答え。夫は「離婚したいわけではなく家族を優先させてほしい」として、妻に分かって貰うにはどうすればいいかと相談している。(文:篠原みつき)

「とりあえず単身赴任するってくらい家族を尊重して大切にしたらどうかな?」

投稿者は、自分は家事をやっていないわけではなく、ここ1か月ほどは家事育児を頑張っているのに、妻は認めてくれないと嘆く。しかし、それを納得はしていないようで、

「妻は時短なので私より家事育児するのは当たり前だと思うのですが」

と妻の甘さを批判していた。投稿者は「家族は一緒に暮らさなければ意味がなく、バラバラになるくらいなら本当に離婚する」という考えを後に語っており、かなりの頑固さがうかがえる。

スレッドの回答は、「いや、男の自分からしても、男のあなたがやらかしてると思うよ」など、投稿者に対する批判が相次いだ。

「安易に離婚を口にしたのがまずかったですね。男性が思う家事や育児をやってる感覚と女性からみた感覚は別次元」
「とりあえず単身赴任するってくらい家族を尊重して大切にしたらどうかな?」

夫のほうが妻に寄り添っていないし、家族をないがしろにしている、「奥さんのキャリアも考えて」という指摘が目立つ。「離婚」という最後通牒を突きつけておいで、後から「分かってほしい」は無いでしょ、という意見に筆者も同感だ。筆者の友人にも転勤族の妻がいるが、知らない土地で一から人間関係を築くのは大変だし、仕事も数年で辞めなければならず、キャリアを積むことは難しい。納得してついていく人ばかりではないだろう。

「妻がついていくのが当たり前」を疑え

一方で、少数だが「奥さんもわがまま」という声も出ている。実家と友人が近い環境が手放せないだけで、

「子どもが小中高生なら、単身赴任もありだと思うよ。でも小さくてついていかない理由ってなんなん?子どもを一番に考えたら、ついて行くべきですよ」

として、自身は海外勤務について行ったと胸を張っていた。確かに、これも一理ある。

だが、それは夫婦関係が良好な場合の話だ。知らない土地では夫だけが頼りという場合も多いが、投稿者は妻から「(今さら家事を頑張っても)信用できない」と言われているという。そもそも夫婦関係が冷え込んでいるのだ。

会社から転勤を命じられたら断れない、という風潮も見直したほうがいいかもしれない。AGI損保が2019年から転勤を廃止して話題になったように、近年、企業側でも転勤は人材確保の足かせになるとして見直す動きが出ている。それだけ、転勤は家族への負担が重いということだ。

コロナ禍で在宅ワークが増えたことで、家族関係がおかしくなった人や、虐待や離婚は増加傾向にある。実は投稿者も在宅ワークが多くなり、夫婦関係がより悪くなったと明かしていた。むしろ単身赴任で離れて過ごして、週末に会うくらいなら仲良くできるという家庭もあるだろう。家族のために働き方を変えるのは、妻ばかりでなくともいいはずだ。【参照元:お悩み解決掲示板 https://onayamifree.com/】

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ