結婚相手が「専業主夫になりたい」と言ってきたら… 意外に多い賛成意見、「かえって合理的」の声も | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

結婚相手が「専業主夫になりたい」と言ってきたら… 意外に多い賛成意見、「かえって合理的」の声も

安倍政権が掲げる「すべての女性が輝く社会」というスローガン。優秀な女性が積極的に働きに出ることが、国の経済成長には欠かせないという考え方だ。しかし「家事は女性」という性別役割分担の意識はなかなか変わらず、女性の不安だけが増えるという声もある。

それならばいっそのこと、女性が会社勤めをして、男性が専業主夫として家事を分担する家庭があってもいいはず。しかしここでも「男のメンツ」が許さないという人も。そんな中、女性向けコミュニティサイトのガールズちゃんねるには、3月2日に「旦那が専業主夫になる(どう思われますか?)」というトピックが立ち、さまざまな意見が交わされた。

世間体気にする人は「友達に『主夫だよ』って答えたくない」

夫が専業主夫はアリ?ナシ?

夫が専業主夫はアリ?ナシ?

トピ主の女性は「そこそこの収入にある会社役員」で、このたび結婚することになった。結婚相手の男性は家事がうまく、「専業主夫になりたい」との申し出があったそうだ。

トピ主の会社では産休と育休がきちんと取得できるので、将来子どもができても家庭とキャリアを両立できる。しかし周りの目が気になるようで、「女が外に出て働き、男が専業主夫でってライフスタイル、どう思われますか?」と問いかけている。

いまは共働き家庭が一般的にかなり増えているが、妻に「そこそこの収入」があるのであれば、夫が家事に専念してもいいはずだ。しかし他の女性たちからは「専業主夫反対」の意見があがっている。その理由は、やはり世間体を気にしたものだった。

「旦那さんが周りからヒモ扱いされないといいけど」
「ごめんなさい。私なら友達に『旦那さんってどこ勤めてるんだっけ?』って言われた時に『主夫だよ』って答えたくない」

女性の場合は「子供を産むっていう免罪符」があるので、専業主婦も認められるが、「男の場合はただのニート、ヒモでしかない」という人も。子どもがいないなら、なおさら「周りからどんな風に思われるか…」と危惧する人もいた。

成功事例「毎日美味しい料理作って待っててくれるので幸せ」

夫婦2人の問題だけでなく、子どものことを考えると反対だという人もいた。

「夫婦2人ならいいけど産まれた子供が周りからどんな目で見られるか気になるかも。パパ見て僕も専業主夫になる!って言われてもイヤかも」

一方で、「別にいいと思う」と賛成する意見もあがっていた。特に自分自身がキャリアを追求したいと考える女性は、夫が専業主夫であっても構わないようだ。

「それでお互いにストレスなく生活していけるのであれば、全く問題ない」
「両者が納得の上でなら問題ないと思う! 出産後、旦那さんもいてくれたら楽だと思うし」
「わたしの年収が今の倍になったらぜひお願いしたい!」

実際に夫が専業主夫という女性から、役割分担がうまくいっているとの声も寄せられていた。妻は士業で稼ぎつつ、夫は趣味程度の自営業で、ほぼ主夫状態という人は、

「家事も子供の世話もしっかりやってくれてるし私の親とも非常に仲が良い。特に問題なく上手くいっているしこれで良いと思っているよ」

と投稿。同じく夫が主夫の人からは、「毎日美味しい料理作って待っててくれるので幸せですよ!」との感想も寄せられていた。

気になるのは「昼間浮気しないかなんか心配」

「よくよく考えてみると専業主夫って理にかなってると思う」という人も。肉体労働でもなければ、女性でも仕事は続けられる時代になっており、かえって仕事よりも「家事育児の方が体力使うこと多い」というのだ。

特に介護は体力が必要とされ、これまで配偶者の親の介護を任される女性も多かった現状を見ると、むしろ男女の役割分担を逆にした方が合理的と感じたようだ。

とはいえ、夫に専業主夫をさせることへの不安の声も。「経済的には別にいいけど、昼間浮気しないかなんか心配」というのだ。「イクメン宣言」をしつつ、妻の入院中に浮気に及んだ宮崎謙介元議員の悪いイメージも、関係しているのかもしれない。

あわせてよみたい:キャリア志向の女子大生の半数「夫は専業主夫でもOK」

 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ