マツコ「可愛くない子供に”可愛い”と言うのはかわいそう」発言にネット上では賛否 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

マツコ「可愛くない子供に”可愛い”と言うのはかわいそう」発言にネット上では賛否

11月14日の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)で、マツコ・デラックスさんが子供の褒め方について持論を展開した。

番組中、脳科学者の中野信子氏が「ただむやみに褒めれば良いという教育がはびこってますが、これは間違いです」と子供は叱らず、褒めて育てることが良しとされている昨今の風潮に警鐘を鳴らした。(文:石川祐介)

大して可愛くないのに「私は可愛いんだ」と勘違いさせちゃう?

画像は公式サイトをキャプチャ

画像は公式サイトをキャプチャ

中野氏は「褒め方は実はすごく難しい。結果や能力を褒めると、その子はそれ以下の課題しかやらなくなるんです」と語る。結果や能力ばかりを褒めると、子供は褒められるために、簡単な課題しかやらない保守的な性格になってしまうという。

「実験で確かめられていて、『能力がすごいね』、『あなたは頭が良いね』って褒められると、その後により難しくない課題を選びがちになる」

続けて、「本当にできた時だけ褒めれば良い。褒めすぎるのが良くない。むやみに褒めれば良いという教育は、子供達を潰しちゃう」と頻繁に褒めすぎることへの危険性を語った。

これを聞いた磯野貴理子さんは「親戚の子がいるんですけど、『可愛いね』は良いんですか?」と質問し、中野氏は「『可愛いね』は感想なので」と結果や能力を褒めているわけではないため問題はないとしていた。

ただ、マツコさんは

「大して可愛くもない子に、『可愛い』って言って、『私は可愛んだ』って勘違いさせちゃったら可愛そうじゃない?」

と根拠なく「可愛い」と褒めることへの疑問を語る。

中野氏も「これは本当にその通り」と同意し、

「自分が可愛いか可愛くないかは客観的に分かるようになっていくわけです。それでも、親とか親戚が『可愛い』と褒めてたら、(子供は)その人達が『嘘をついているんだ』と思うようになって、むしろ心の安定を乱す」

と解説した。

「可愛くあろうとする努力を馬鹿にするのは何なの?」と反発も

さらに、マツコさんは「本当にブスに気づかない女になっちゃう。たまにいるじゃん? 西麻布にモデルみたいな女と鬼瓦みたいなカップルの子ども。完全にお父さん似なんだけど、『自分が可愛い』って振る舞いをするのよ。ツインテールとかにして顔が本当にブスなのよ」と子供に辛い真実を伝えてあげることの必要性を語った。

マツコさんのこの発言にネット上では、「マツコの言葉めっちゃわかる」「小さい頃は誰でも可愛いって言われるけど一部の人は大人になってもブスなことに気が付かない」といった共感を示す意見が多く見られた。

一方で、「ほんと女叩き好きだよね」「女の子の可愛くあろうとする努力を馬鹿にするのは何なの?」など、流石に発言内容が過激すぎたのか、否定的な声も散見された。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 不倫夫がLINE開きっぱなしで寝落ち! 浮気相手に「妻です。慰謝料払えます?」と連絡した女性
  2. "相手とは別れるから"それでも再び不倫に走った夫 「実は水面下で動いていました。もう信用していません」と語る50代女性
  3. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  4. 「婚約した彼氏の実家が貧乏。両家の顔合わせで……」 女性の悩みにアドバイス集まる
  5. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. 28歳男性「大卒・年収780万円でも"両親が高卒だから結婚できない"と言われた」に別れた方が良いのアドバイス相次ぐ
  7. 世帯年収1400万円以上の「パワーカップル」に反響多数 「ポイントは夫婦ともに年収700万円以上」「1400万円じゃたいしたこと無い」という人も
  8. 修羅場!夫が女子高生と不倫、激怒した妻は灰皿で殴りつけて「目の前でバカ女子高生に電話させました」
  9. 「女とは別れた」と言っていた不倫夫が突然の帰宅 そこには相手女性と赤ちゃんが……
  10. 「釣りに行く」と嘘ついて不倫していた夫 尾行するとラブホテルに車が駐めてあって……【前編】

アーカイブ