世帯年収380万円、50代男性「家のローンと奨学金の利息で貯金できない。お金がないとどこへ行っても楽しくなくないです」 | キャリコネニュース
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

世帯年収380万円、50代男性「家のローンと奨学金の利息で貯金できない。お金がないとどこへ行っても楽しくなくないです」

生活が苦しい、という人が多いようだ

生活が苦しい、という人が多いようだ

世帯年収300万円というと、厚生労働省が発表する平均世帯年収の約半分だ。そうした年収で生活する世帯はどのように感じているのか。

愛媛県の30代女性は、「もっとゆとりある生活をしたいと思う反面、比較的節約して生活している」(流通・小売系/世帯年収300万円)と声を寄せた。そのおかげで「少しずつ貯金はできている」とも綴った。その他の世帯ではどのように感じているのだろうか。(文:中島雄太)

生活には概ね満足でも「貯金はあまりできない」

東京都の30代女性は、「タバコも吸うし、ランチも外食が多く、自炊はほとんどしません」と語り、「毎日家でお酒を飲みますし、旅行にも年に2~3回行くので、我慢している事はありません」と独身人生を謳歌している。

「アクセサリー作りや、洋裁・ネイル・まつエクなどは趣味がてら自分で出来ます。友達にやる代わりに、友達がヘアケアやマッサージなどやってくれるので、持ちつ持たれつで、結果的にあまりお金がかからない感じですね」(サービス系/世帯年収300万円)

とも語っており、生活には概ね満足している様子だ。

ただし「貯金はあまり出来ないと感じます。貯金額を増やしたいなら我慢しないといけない事が多いです」との声も寄せており、不満も少し覗かせる。

大阪府の40代女性は、昨年まで年収620万超えだったが、コロナウイルスの影響により残業が禁止されたため、年収が半額近くに下がってしまったという。

「激務に追われ心身ともに疲れ果てた生活より、少ない年収で心身にゆとりのある生活の方が、人生断然楽しめると再確認できた」(サービス系/世帯年収310万円)

と以前と比べ、精神的なゆとりを感じている。

厚生労働省が発表した世帯年収の半分に近い年収帯だが、精神的にゆとりもあり、生活に満足していることが感じられる。

「老後を気にする余裕はない」子育て世帯の不安の声相次ぐ

一方で千葉県の50代男性は、「お金がないと、どこへ行っても楽しくないです」と不満を募らせた。男性は共働きだが、「毎月の家のローンと大学生2人の奨学金の利息もあり、貯金ができない」(流通・小売系/世帯年収380万円)と嘆く。

同じく不安を募らせるのは長野県の20代の女性。女性は現在、アルバイトをしており共働きだが「生活はできているが、子どもが産まれたらと考えると生活できない気がする」(不動産・建設系/世帯年収360万円)と綴った。

子育て世帯の不満の声は続く。兵庫県の20代女性は子ども2人を育てているが、「貯金をする余裕はありません」(その他/世帯年収330万円)と綴った。「まだ子どもが小さいから良いが、これからどんどんお金がかかるし、自分の老後を気にする余裕はない」とも嘆いており、将来への不安をのぞかせた。

未婚・既婚、子どもの有無などの家族構成により、生活への感じ方が大きく変わる。世帯年収の差もあるが、年収に合わせた暮らし方の選択も重要になるだろう。

※キャリコネニュースでは引き続き世帯年収300万円台のリアル「非正規雇用になった理由」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ