失恋のショックで会社を辞めてしまった… これって「仕事をナメてる」と思いますか? | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

失恋のショックで会社を辞めてしまった… これって「仕事をナメてる」と思いますか?

Q&AサイトのYahoo!知恵袋に、こんな相談が寄せられていました。相談者さんは元会社員の女性。先日、勤めていた会社を辞めてしまいました。理由は「失恋」です。

もともとキャリア志向でしたが、結婚を視野に入れて「家庭と両立できるような仕事」を選びました。彼氏との交際も順風満帆と思っていた矢先、彼氏が別の女性に乗り換えてしまいました。しかも新しく選んだのは、相談者さんが諦めた「出世コース」で仕事を頑張っている女性でした。

回答者から厳しい言葉「仕事というか、人生ナメてるでしょ」

失恋だって大事件じゃないのよ…

失恋だって大事件じゃないのよ…

相談者さんはショックで体調を崩し、仕事の内容が元々の希望と違っていたこともあって、会社を辞めてしまいました。そして「失恋して体調を崩して仕事を辞めるのは、仕事をナメていることになりますか?」と問いかけています。

この質問だけでは詳しいことは分かりませんが、「両立できる仕事を選んだ」と書いているところを見ると、学生時代から付き合っていた男性との結婚を前提に、男性とも相談しながら就職先を決めたのかもしれません。

とてもつらい経験だとは思いますが、この相談に対して回答者から「仕事をナメている」という回答が複数寄せられています。

「ナメてると思います。仕事というか、人生ナメてるでしょ」(jaiko987さん)
「(会社を辞めるのは)自分勝手かと。風邪レベルなら有休を使い体調を治してから出てくることができますし、精神的に通院が必要なら休職にして貰えると思います」(nano_kai_forceさん)

kurumimamarinnさんのように「そんな理由で仕事を辞めていては、何度転職するか分かったものじゃない」「そんな人にまともに責任ある仕事を頼みたくなくなってもしょうがない」と厳しい批判もありました。

失恋で休むのも辞めるのも個人の自由であって、他人がとやかく「こうすべき」と言えるものでもないと思うのですが…。安易に会社を辞めることは、周囲への影響を考えると社会人として軽率であるというのが、多くの回答者の考えのようです。

転職先で出会いがあるかも「結婚も仕事も縁」

ただし、失恋の事情によっては「辞めるのも仕方がない」という声もありました。

「婚約解消レベルでは仕方がないかなと思います」(kurumimamarinnさん)
「同じ会社に居るのならば、退職も仕方ないかも知れません」(tabe192さん)

もしも婚約者に裏切られたのであれば、そのショックは計り知れません。また社内恋愛で別れたとすれば、会社に居にくくなってしまっても仕方ないでしょう。

相談者さんと同じように失恋で会社を辞めた人もいました。koyu30tosさんは「結婚も仕事も縁」だから「いろんな仕事をしてみるのもいい」と励ましの言葉を贈っています。

「あなたはまだ若い! それに私は転職したところで今の主人と出逢いました。どこに縁があるかなんて誰も解らないのです。一つのところで働いていたら見えなかったこと、出会えなかったこともあります」

この方は結婚3か月前に親同士のケンカで破談になってしまい、そのショックで3か月も部屋に閉じこもって泣き、仕事も辞めて1年くらい何も手につかなかったのだそうです。でもその後、新しく転職した会社で出会いがあり、今は結婚しているそうです。

そう考えてみれば「失恋で退職なんて」と言う必要はないはず。辞めた仕事も別れた彼も、過去の話。ゆっくり休んで回復した後、新しい恋やキャリアに挑戦して彼氏を見返してやってはどうでしょうか。(ライター:MAKIKO.N)

あわせてよみたい:子どもを産まなかった岡本夏生、一生の不覚

 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 学童保育でワーママ悲鳴「貯金尽きた」「受入人数多過ぎで目が届いていない」 保育園だけじゃない預け先の悩み
  2. 落合陽一が語るAI時代の生き残り方 大事なのは「自分の収入と生み出している価値の差をしっかり把握すること」
  3. 上司に出す印鑑は「左に傾ける」のがマナー? ネットは「狂ってる」「社畜魂だな」と大批判
  4. 若新雄純氏、「30歳成人式」を提唱 「18歳で準成人、30歳で成人と段階を踏むほうが、今の社会に合っている」
  5. 「店員がマスクして接客ってあり?」に反論相次ぐ 「食品扱う職業はマスクしてほしい」「不特定多数のお客様が来るから風邪予防もある」
  6. 1人暮らしにありがちなこと 「郵便受付がいつの間にかパンパン」「冷蔵庫内の賞味期限切れが多発する」
  7. 【新型肺炎】野田洋次郎、マスク買い占めに苦言「過剰反応は備えではない」 ファンからは"買えない"報告相次ぐ
  8. コンサルタントが働きやすい企業2位デロイトトーマツ「昇給は毎年」、3位アクセンチュア「有休と別に年160時間の傷病休暇」
  9. ソニーが「アロマスティック」体験イベントを開催 「香りを持ち運ぶ」新しいライフスタイルを提案
  10. 「レジでお金を投げてくる客」ってなんなの? 店員の心情を的確に表現した動画が話題

アーカイブ