一人暮らしの子どもの寝起き状況が分かる! 親にモーニングコールの結果を毎回報告されるサービス、受付開始 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

一人暮らしの子どもの寝起き状況が分かる! 親にモーニングコールの結果を毎回報告されるサービス、受付開始

モーニングコールサービスを行うエリアフレンズは5月25日、一人暮らしの家族の寝起きを見守る「ご家族見守りコース」を提供開始すると発表した。提供開始日は6月1日からで、現在申し込みを受け付けている。

寝起きの悪い子どもを心配する親のニーズに応える

無意識で止めて寝続ける

無意識で止めて寝続ける

このサービスは一人暮らしをしている人にモーニングサービスを行い、家族に毎回その結果を報告するというもの。呼び出し時間は最大10コールで、それが二度掛かってくる。一度目に起きられなかったり、うっかり二度寝してしまったりしても安心だ。

プランは2つ。結果をメールで報告する「通常プラン」と、モーニングコールに出なかった場合は家族に電話で報告をする「特別プラン」がある。特別プランであれば、連絡を受けた親から三度目のモーニングコールが掛かってくる可能性もある。

対応する曜日は月~金曜日で、時間は5時~8時の間。月会費は通話料込みで通常プラン5000円、特別プラン6000円と、一回当たり250~300円前後だ。これで寝坊が防げるのであれば安いものではないだろうか。

この「ご家族見守りコース」開発には、未婚率上昇と少子化という背景がある。近年、単身世帯が急増している、つまり自力で朝起きなければいけない単身者が増えているということだ。また少子化で親子関係が密接になり、寝起きの悪い息子や娘を心配する親のニーズも高まっているという。

朝から会話することで脳の交感神経を刺激 男女比7対3

モーニングコールは録音した自動音声ではなく、同社に所属している女性オペレーターが対応する。直接電話で会話することで脳の交感神経が刺激されるという。実際に利用した人からは「目覚まし時計や携帯電話等のアラームよりも心地よい」と好感触のようだ。

サービス利用者の男女比は7対3。同社担当者は「男性の方が一人暮らしをしている人が多いからだと考えられます。特に都市部の女性だと実家にお住いの方も少なくはないと思われます」と話していた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 近所に保育園建設、許容できる?「心配するほどうるさくない」「送迎の親達が迷惑」「引っ越し費用を払ってくれるなら」と賛否対立
  2. 自動車ドライバーも驚愕する自転車の迷惑運転 「車道で逆走」「スマホみながら走行」
  3. 落合陽一、口唇口蓋裂の息子の写真を投稿する理由明かし大反響 「ありがたい」「当事者として心に響く写真ばかり」
  4. 【最新版】機械業界の働きやすい会社ランキング 1位コマツは「育休復帰の前例も多く、小3まで時短勤務ができる」
  5. 「公務員だからって "税金泥棒"と目の敵にされるのは納得いきません」国家公務員の怒りに共感の声
  6. 「リモートワークやってたら鬱っぽくなった」に共感相次ぐ 「一人暮らしだと病む」「人と会うのも定期的に入れないとまじで死ぬ」
  7. ネット通販で"買い物依存症"状態になっている人の声 「届くまでが楽しい」「酔うとポチりまくって次の日後悔」
  8. 外国人実習生の受入事業所の76%で労基法違反 事業主は「まともに支払っていては元が取れない」
  9. “令和”効果で「万葉集」が爆売れ、古典ブームの予感 書店「古今和歌集や竹取物語なども揃えたい」
  10. オードリー若林、"仕事を楽しもう"は「エンジョイ・ハラスメント」とバッサリ 「仕事が楽しいってそんなに重要なの」

アーカイブ