仕事にやりがいを感じている社会人は4割 会社が「個人の成長機会が多い」「情報が共有されている」環境だと高い傾向に | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

仕事にやりがいを感じている社会人は4割 会社が「個人の成長機会が多い」「情報が共有されている」環境だと高い傾向に

組織コンサルティングなどを行うタバネルは7月26日、「社員意識と組織文化についての調査」の結果を発表した。調査は今年7月にインターネットで実施し、20~59歳の会社員117人から回答を得た。

自分の仕事にやりがいを感じているかを聞くと、「大いにあてはまる」「ややあてはまる」の合計が35.6%となった。また「あまりあてはまらない」「全くあてはまらない」の合計は27.7%、「どちらとも言えない」は36.7%となった。

「堅実」「トップダウン」の社風でもやりがいに変化なし

仕事にやりがいを感じている社会人は4割

仕事にやりがいを感じている社会人は4割

会社の組織文化・風土が「個人の成長機会が多い」か「個人の成長機会が少ない」のどちらかを聞くと、「機会が多い」と回答した人の割合はやりがいを感じている人で71.3%、感じていない人で33.3%となった。

また「情報はオープンに共有」か「情報はクローズに管理」だと、「オープン」と回答した人は、やりがいを感じている人で71.4%で、感じていない人では38.6%。このことから、「個人の成長機会の多さ」と「情報のオープンな共有」が社員のやりがいを育てると言えそうだ。

一方、「挑戦的な姿勢」か「堅実な姿勢」、「トップダウン」か「ボトムアップ」については、やりがいの有無で大きな差はなかった。

「会社の戦略を理解している」「仕事の自分の目標が明確」だとやりがいUP?

会社全体の戦略、目標を理解しているかを聞くと、やりがいを感じている人では「あてはまる」が合計76.2%となった。一方、やりがいを感じていない人では合計16.7%に留まり、4.6倍の差がついた。

またやりがいのある人では「仕事における自分の目標が明確」と回答した人が79.4%だが、感じていない人は23.7%となった。「会社全体の目標」と「個人の目標」の理解も、やりがいに大きく影響するようだ。

また勤務先の直近3年の売上を聞くと、「増加傾向」と回答した人は、やりがいを感じている人で41.3%、感じていない人で18.4%となった。調査元は「やりがいの有無が会社全体の売上向上に影響する」とコメントしている。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 上司に出す印鑑は「左に傾ける」のがマナー? ネットは「狂ってる」「社畜魂だな」と大批判
  2. 若新雄純氏、「30歳成人式」を提唱 「18歳で準成人、30歳で成人と段階を踏むほうが、今の社会に合っている」
  3. 「店員がマスクして接客ってあり?」に反論相次ぐ 「食品扱う職業はマスクしてほしい」「不特定多数のお客様が来るから風邪予防もある」
  4. 1人暮らしにありがちなこと 「郵便受付がいつの間にかパンパン」「冷蔵庫内の賞味期限切れが多発する」
  5. 【新型肺炎】野田洋次郎、マスク買い占めに苦言「過剰反応は備えではない」 ファンからは"買えない"報告相次ぐ
  6. コンサルタントが働きやすい企業2位デロイトトーマツ「昇給は毎年」、3位アクセンチュア「有休と別に年160時間の傷病休暇」
  7. ソニーが「アロマスティック」体験イベントを開催 「香りを持ち運ぶ」新しいライフスタイルを提案
  8. 「レジでお金を投げてくる客」ってなんなの? 店員の心情を的確に表現した動画が話題
  9. ゴミ袋1枚220円!? 長崎県佐世保市の有料ゴミ袋が「高い」理由を調べてみた
  10. 30年間のパチンコ通いで“貯金ゼロ”という60代女性「幸いにもホールのない地域にマンションを購入したらやめられました」

アーカイブ