吸わないのに「たばこ休憩」に付き合わされて副流煙被害 「正直すごく迷惑です」と語る男性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

吸わないのに「たばこ休憩」に付き合わされて副流煙被害 「正直すごく迷惑です」と語る男性

画像はイメージ

画像はイメージ

たばこ休憩はありなのか、なしなのか――。非喫煙者からも意見が多く寄せられている。千葉県に住む50代男性(サービス・販売・外食/年収500万円)は、自身の職場に「たばこ休憩はある」としつつ「皆非喫煙者なので取らない」と、形骸化している実態を明かした。

「たばこ休憩は作業効率が悪い。以前の職場では喫煙所がそこにいない人たちの、陰口の場となっていた」

陰口を言い合う喫煙所は不健康すぎるだろう。現在の男性の職場では「たまにヘルプの人が来たら(たばこ休憩を)取らせる」程度に留まっているそうだ。(文:國伊レン)

「たばこ休憩云々ではなく、この世からたばこ自体を無くしてほしいです」

非喫煙者にとってのたばこ休憩は理不尽そのものである。愛知県に住む40代男性(教育・保育・公務員・農林水産・その他/年収700万円)は「私は非喫煙者です」と前置きし、

「職場にも喫煙する方がいますが、その方たちも個人個人でたばこ休憩をしていますし、喫煙者同士複数名で連れ立って喫煙所に行きたばこ休憩をとっていることもあります」

と、喫煙者が自由に休憩を取っている現状を明かした。なにより男性が不愉快に感じているのは、たばこ休憩に非喫煙者も誘われることだという。

「私もしくは私以外の非喫煙者の同僚にも『休憩しようよ』と声をかけ、半ば強制的にたばこ休憩に同行させられることもあります。それがコミュニケーションのつもりなのかもしれませんが、こちらとしては喫煙者の方がたばこを吸っている間、ただただ待つしかなく、副流煙は煙たいしクサイし、せっかくさっきまで順調に進めていた仕事のリズムを断ち切られるしで正直すごく迷惑です」

非喫煙者にとって、喫煙所の中はストレスの溜まる場所でしかない。男性はたばこへの嫌悪感を募らせている様子で、こう結んだ。

「たばこ休憩云々ではなく、この世からたばこ自体を無くしてほしいです」

喫煙者側は、たばこが誰にとってもリラックスできる嗜好品ではないことを忘れてはならないだろう。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ