社会 vol. 6786 首都大、2020年4月から「都立大」の名称復活 「教育研究成果を都政へ還元」「東京都が設置したことを明確化」 2018.8.24 キャリコネニュース編集部 東京都立大学 首都大学東京 ツイート シェア 首都大学東京の大学名が2020年4月から「東京都立大学」に変わることが決まった。公式サイトには8月24日、上野淳学長の名義で「首都大学東京の名称変更について」という文書が掲載された。 「首都大学東京は、大学名を2020年4月から『東京都立大学』に変更するための手続きに入ることが決定されました」 また、同じ公立大学法人が設置する専門職大学院・産業技術大学院大学も「東京都立産業技術大学院大学」へと名前が変わるという。 8月27日に各キャンパスで名称変更に関する説明会開催 続きを読む ツイート シェア ← 2019年卒の働きたい組織「仕事・私生活のバランス重視」が8割 金融志望者は「ステータス感のある企業」を支持する傾向 「第3子出産で1000万円」国民民主党・玉木代表「コドモノミクス」に注目集まる 「電子マネーで配布」「外国人は対象外」 →