人手不足だから新人を採用したのにヨソモノ扱いする職場ってなんなの? そんな会社は滅びるしかないのでは
「お前が呼んだんだろ!」
こう叫びたくなるようなシチュエーション。みなさんも経験したことないだろうか。
先日、配送業の知人が時間帯指定をしている家に荷物を届けに行ったところ、留守だったという。これが1日に本当に何度も何度もあるようで、LINEでめっちゃくちゃ愚痴っていた。
似たようなことって本当に多い。世間は何とも理不尽なものだ。今回は、恐らく読者の中にもシチュエーション的に心当たりがあるケースも多いであろう事例を取り上げてみたい。(文:松本ミゾレ)
「総務人事が何で人手不足なのか理解してなくて草」
先日、おーぷん2ちゃんねるに「弊社『人手不足!人手不足!』」というスレッドが目に留まった。なんでも、人手が足りない中、新人、中途社員を雇い入れたにも関わらず、社員が「余所者やんけ! 冷たくしたろ!」といったような態度で接しているのだという。これにスレ主は違和感をおぼえているようだ。
恐らくスレ主は、人員の不足に悩んでいた状況で社員を増やしたのに、新しく入った人材を冷遇する風潮に嫌悪感を抱いている、ということなのだろう。
スレ主はこの後もスレッド内において「新人に例年通りとか恒例とか慣習とか言っても分かるわけないのに『これだから…』みたいに裏でグチグチ言うとる」と会社を非難している。また、こうした非効率的な状態について「総務人事が何で人手不足なのか理解してなくて草 でも指摘すると村八分にされるから意見できない」という悩みも吐露している。
まあ斜陽企業あるあるといったところだろうか。こんな調子で新入りにあたっていれば、育成どころかまたすぐに人材不足になるのが関の山。だけど、そんな状況を招いているがん細胞みたいな面々は、何度こういうことを繰り返していても反省しないものだ。自分たちが求人広告を出しておいてこの仕打ち。笑えない。
「もう”正社員である事”にメリットが無い正社員求人で溢れてる」
スレッドには、スレ主と似たようなことを書き込む人も多かった。
「ワイの職場もまさにそれ。パートのババア共がそうや」
「人手不足でただでさえ回ってないのに自己満の資料を作らせて更に圧迫させるのやめろ」
「もう”正社員である事”にメリットが無い正社員求人で溢れてるんだよな」
こうした書き込みを若い世代の人たちが回し見てもほとんど意味はなくて、本来は部下を多く持つ中高年が読んで反省するのが一番なんだけど、まあそうはいかないんだろうなあ。
今後職場を担う若い人たちに対して、理不尽で非効率的な仕事のやり方を強要するような会社に先はない。だからそういったところで働いている若い人は、さっさと逃げ出すべきなのである。
相手方は「そんなんじゃどこでもやっていけないぞ」と返すだろうが、そんなことは気にしなくていい。ろくな効率化も提示できずに、しょうもないルーチンワークばかりやって、新しく入ってきた人材にノウハウすらシェアできないような働き手など、他所では使ってもらえない。
若い世代には無限とまでは言えないものの、かなりの可能性がある。せっかくならその可能性の芽を潰すことのない職場を選択すべきだ。