
大切に乗っているだけなのに金がかかる
世帯年収400~600万円といえば、日本の平均世帯年収551万6000円に近い層だ。同年収帯のキャリコネニュース読者は「年収は平均くらいなので不満はありません」という。しかし、
「ただこの年収帯の多くの人は、10万円の給付金で家具や普段買えない物を購入している印象。とても生活費に当てているようには感じません。税金の使い方がおかしいのでは」
といった声を寄せている。さほど生活に困ってはないが、国の対応には怒り心頭といったところか。流通・小売系の会社で働く北海道の40代男性もその一人だ。男性は年収などに対する不満も含め、国の制度に怒りを爆発させる。(文:鹿賀大資)
今後の固定資産税についても、「別の名目で増税にされるのではと考えてしまう」