20代の会社員が経営陣に求める資質1位は「柔軟性」 2位に「リーダーシップ」が入る | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

20代の会社員が経営陣に求める資質1位は「柔軟性」 2位に「リーダーシップ」が入る

20代の会社員が経営陣に求める資質は?

20代の会社員が経営陣に求める資質は?

イトーキは6月10日、「エグゼクティブ層(役員、経営者)の業務」に関する調査結果を発表した。調査は4~5月にネット上で実施し、20~60代の会社員1117人から回答を得た。

役員・経営者の205人のうち、7割以上が「執務用チェアで行っている業務の中で、この1年増えた業務がある」(70.7%)と回答した。

20代では「主体性」「変革する力」が他世代よりも高い結果に

増えた業務を具体的に聞くと、最多は「情報収集(インターネット)」(32.4%)だった。次いで「メールチェック」(28.3%)、「Web会議」(21.4%)などが続き、ICTツールを活用した働き方が増えていると感じている人が目立った。

また、タブレット端末の使用率は「エグゼクティブ層」(37.9%)が「一般ワーカー」(11.9%)を上回っていた。

このほかに「資料閲覧」(18.6%)、「資料作成」(17.9%)の回答も多く、プレイヤーとしての役割も増加傾向にあるようだ。

エグゼクティブ層を除いた912人に「理想の経営陣にとって最も大切な資質は何か」と聞くと、20代以外の全ての年代で最多だったのは「リーダーシップ」だった。他方、20代は「柔軟性」(25%)が最多で次が「リーダーシップ」だった。

ほかにも20代では「主体性」「変革する力」が他世代よりも高い結果に。20代はエグゼクティブ層に対し、自ら先頭に立って変えていくことを望んでいると考えられる。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  4. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  5. 学歴フィルターのリアル?「外銀・コンサルは東大京大一橋早慶」 息子の就活を見て感じたこと
  6. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  7. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  8. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  9. 嫌すぎる!職場の女性トイレに「山盛りティッシュがほぼ毎日…」"流し忘れ常習犯"を特定、本人に切り出してみたら
  10. トイレから戻るときは「ドアを開けてもらい、所属と名前フルネームを言う」コールセンターを1日で辞めた女性

アーカイブ