「何も心配はない!猛烈にやり抜く」フリーターから一転、人生の喜びを知る二刀流社員 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「何も心配はない!猛烈にやり抜く」フリーターから一転、人生の喜びを知る二刀流社員

b0bf7fd09d2a267621220b547a4e31ef43c40ba1

デジタルマーケティング事業部の木村訓久は、2016年入社の社員。もうすぐ入社3年目という現在、企画営業を担当しながら、中途入社社員の教育係を担っています。二足のわらじを履きながら自由で縛られない自分なりの働き方を常に追求している、そんな木村が心の奥底に秘めたプライドと決意を語ります。【talentbookで読む】

新卒入社した会社は半年で経営難、そしてフリーターになり、感じた「焦り」

私は、新卒で求人広告の代理店に入社し、営業として奮闘していました。しかし半年たった頃、なんとなく仕事がうまくいかなくなっていきました。こんな状態でこのままこの会社にいても仕方ないと思い切って退職。

しかし、次の転職先は決めておらず、「次の仕事が決まるまで」と思いながらフラフラとアルバイトをして過ごしていました。居酒屋の呼び込み店員をしていたのですが、お給料もそれなりにもらえるし、結構得意だったので、仕事をやめてから1年ほどなんとなく続けてしまっていました。

しかし、そんな生活を続けているうちにじわじわと焦り出しました。自由で気楽なフリーターをやっている私を横目に、同級生たちは社会人として少しずつ成長していっているんです。

「このままじゃヤバイな……」とふと思いました。ほかの友人はまじめに働いてるのに自分は何をやっているんだ。このままでは、周りとどんどん差がついていってしまう。そう気づき、やっと再就職を目指して転職活動を始めました。

その転職活動のなかで出会ったのが、フルスピードでした。Web系の会社に興味があって、そういう会社を中心に応募していたんです。

フルスピードの面接に行ってみると、担当の方から“立派な社会人”という印象を受けました。それは私がまさに憧れていた姿だったので、「この会社で働けばこの人みたいになれるかな!?」なんて思ったりもしました(笑)。

そして、決め手となったのは「新規事業」という言葉。面接で、新規事業のメンバーを募集しているという話を聞いてそこに興味を持ちました。正直、「新規事業」の内容はなんでもよくて、新規事業っていうものに携わってみたいという想いが漠然とあったんです。

こうして私は、フルスピードに入社を決めました。

ゼロスタート「戦力外」からの「半期MVP」獲得まで

a61a2c810ed99fb936198f13fc212cd1f5222256

入社当初、私は念願の新規事業を推進する部に所属して、とにかくそのサービスを広めることだけに注力しました。そして、1年も経たないうちにフルスピードのメイン事業であるウェブマーケティング営業部門に移動することに。

しかし、新規事業の営業ばかりやっていたので、ウェブマーケティングや広告営業についての知識がまったくゼロでした。当時の上司や同僚も私がゼロスタートだということを考慮して教育してくれましたが、最初の3カ月間、私には「戦力外」としてのポジションしかなかったんです。なので、初めはただただ申し訳なく思うばかりでした。

持ち前のコミュニケーション能力を生かし、電話営業でのアポイントメント取りは比較的うまく進んでいました。しかし訪問して商談をしても全然受注が取れなかったんです。途中、何度も挫折しかけました。

しかしそんな日々のなかで、どんどん悔しい気持ちが増していったんです。それは、「戦力外」という立ち位置、そして私を追い抜いてぐんぐん成長していく友人たちに対してでした。そして、「早く戦力外から脱するぞ!」と闘志に燃えていましたね。

訪問のアポイントは取れるんですが、お客様にサービスについてうまく説明できず、なかなか受注に結びつかなくて何度も悔しい思いをしました。とにかく自分自身がサービスを理解して魅力を伝えられるようにならないとお客様にうまく提案することもできないし、問題解決の糸口になることもできないと気づき、とにかくサービスについての知識をひたすら深める努力をしました。

上長のサポートを受けながらひたすら勉強の日々でした。そんな試行錯誤を繰り返して、少しずつ受注が取れ始め、部署を移動して4カ月後の8月には、初めての月間MVPを獲得。あのときはすごく嬉しかったです。同時に、丁寧にフォローしてくれた上司への感謝の気持ちがあふれました。

このころになると業務も少しずつ覚えられて、仕事がどんどん楽しくなってきました。自分で自分の成長がわかるぐらいぐんぐん自分のスキルが伸びていくのが楽しくて楽しくて仕方なかったです。

これまでは本当に夢中になれることがなくて、やっと出会えたという気持ちでした。ゼロから仕事を覚えて、自ら考え行動し、形にすることができるようになった達成感と楽しさで、毎日とにかく目の前の仕事をこなすことに集中しました。

そして、部署異動してちょうど1年のときでした。下半期のMVPを受賞したんです。あのときのことは鮮明に覚えています。半期に一度ある社員が全員集まる会社全体集会の場で名前が呼ばれたとき、嬉しくて思わず立ち上がりました。

壇上に向かう私を同僚や上司が拍手で送り出してくれて、まさに花道でした。本当に嬉しかったです。ゼロからスタートした新規事業半年、再びゼロスタートして1年で半期MVPをとることができたのは本当に自信につながりました。

新たなポジション「教育係」その苦労と魅力とは

2018年、私はデジタルマーケティング事業部で2年目の年を迎えました。そのとき、新たなポジションの話が私に舞い込んできました。それが、中途入社社員の「教育係」。中途入社の営業担当社員をイチから教育する役目に任命されたんです。

「なぜ私が教育係なのか?」と上司に質問したところ「木村は人あたりがいいから」と言われました。「えっそれだけ?」と拍子抜けしましたが、今までにないポジションでしたし、人に教える立場も経験してみたかったので挑戦することにしたんです。

自分にとって未経験の分野でしたが、1年間たくさんの上司や同僚に教わったことや自らの経験や知識をうまく伝えていくことができれば大丈夫だと確信していました。とはいえやはり、苦労したこともたくさんありました。

Web業界は専門知識も多く、業界未経験入社者に業界知識を教えるときは難しさを感じます。例えば「ブラウザ」とは何かを言葉で説明するようなこともあります。そんなときはできるだけ例え話を使ってわかりやすく伝えるように努力しています。

しかし、そういった工夫をする際に自分でも丁寧に理解する必要があるので、自分自身の復習や理解度の再認識につながるという恩恵もあるんです。

そして教育係をやっていて嬉しいことは、もちろん、自分が教えた社員の成長。

最近、私が教えた新人社員が月間MVPを獲得したんです。その方は勉強熱心で仕事を覚えるのも早かったのですが、電話や営業活動で積極的に顧客にアプローチするというような、自らで仕事をつくる力が足りていない印象がありました。

なので、そこを重点的に教育するようにしました。持ち前の分析力や提案力などのいい部分を伸ばしながら、足りていない部分の考え方や概念を重点的に伝えることを意識していました。アポが取れれば同行し、うまくいかないときは一緒に考えて行動してきました。辛苦を共にしてきたので、MVP受賞が決まったときは自分の事のように嬉しかったです。

人を教える立場に回ってから度々思い出すようにしているのは、ゼロからスタートした1年半前のこと。あのときどう教えてもらったか、先輩社員が木村にしてくれたのと同じように伝えられているか、そんな風に意識しながら、今は業務の約半分を教育係に費やしています。もちろん自身の営業目標もきちんと追いながらです。

自由に縛られず働くために全力で行動する

0ef394ecb04d2ffa2471392c734e9537b96ddb17

フルスピードに入社してから、目標も持たなかったフリーターのころでは考えられなかった、たくさんの達成感を経験してきました。そして、嬉しかったこともたくさんあります。

移動して半年ほど経ったころ、上司に言われた言葉がそのひとつです。部署の進捗会議中だったのですが、私の営業報告を聞いた上司から一言、「木村は自由にやってていいよ」、そう言われたんです。

これはあきらめて見捨てるという意味ではありません。仕事の組み立て方、営業活動への取り組み方や管理の仕方までひとりでしっかりできるようになっているから、とくに言うことはない、その調子でやっていけという意味でした。

私は何かに縛られるのは苦手で、自由に生きていきたいという想いがいつもあります。誰かに指示されるのではなく、自分の頭で考えて自分の思うように全力で行動する。そうして手に入れたこの状況も、私なりの自由な働き方だと思います。

企業に所属している限りもちろん結果は求められます。しかし結果のために全力で考え、行動することで結果は自ずとついてくる。結果を出し続けることはもちろん容易なことではないが、誰かに言われて動くのではなく自らが選び、行動し、続けることは「自由」と言えるーーそう思っているのです。

そして現在進行形で、嬉しかった瞬間を更新しています。

部署の人たちは、出会い方が違ったとしてもきっと最高の友人です。上司も同僚も後輩も、すべての人間関係が円滑で、何も心配はいりません。みんな気のいい人たちですが、オンオフの切り替えもしっかりできるんです。

今仕事で心がけていることは「私がもし上司だったら」という考えを常に持つようにしていることです。いつも上司の仕事を奪ってやろうと考えています。営業の次のステップを目指したいんです。縛られず自由に働いていけるように、これからも圧倒的にやり抜きます!

アーカイブ