INTLOOPへ転職した決め手は「常にお客様のベストを提供できる」こと | キャリコネニュース
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

INTLOOPへ転職した決め手は「常にお客様のベストを提供できる」こと

4a13ce451471b3e9290cd0380ed81c290c6274a2

コンサルティング事業本部でパートナーを務める久保田 寧(くぼた やすし)は、これまで外資のコンサルタントを2社経験。前職で抱いた疑問や葛藤が、INTLOOPへの転職につながったと言う。彼が積み上げてきたキャリアや想いを通じて見る、INTLOOPの魅力とは。そして彼が描くINTLOOPの可能性とは。【talentbookで読む】

新卒時代、エンジニアからコンサルタントへの転身

2020年現在、久保田はINTLOOPのコンサルティング事業本部でパートナーを務めている。彼がコンサルティング業界に出会ったのは、エンジニアとして新卒入社した会社でのとある講演会だった。

入社して1〜2年が経ち、駆け出しエンジニアとして仕事の流れを徐々に理解していった久保田。当時はお客様や上司に言われたことをこなすばかりだったと言う。お客様にとっての何がより良い方法なのか、漠然として不安を感じていた。

久保田 「そんな中たまたま、外資系コンサルティングファームの講演会を聞く機会がありました。後に私が入社するその会社は、システム開発への関わり方や考え方などといった『方法論』を提唱していたんです。今でこそ多くの会社が取り入れているスタンダードな考え方ですが、当時の私にとっては新鮮で、とても感銘を受けました。

その講演後に『おもしろかったです!』と感想を伝えに行くと、『じゃあうち来る?』と声をかけてもらえて。とんとん拍子で私のコンサルタント人生が始まりました」

思いもよらぬ展開で、エンジニアからコンサルタントへ転身した久保田。しかし初めは、働く前に描いていたイメージとのギャップに苦しんだ。

久保田 「当然ですがお客様ごとに抱えている課題は異なるので、それぞれの最適解を考えなければなりません。私が感銘を受けたシステム開発における価値観は、あくまで業務におけるベースのようなもので、そのフォーマットのままお客様に活用できると思ったら大間違いでした。

また実際の業務としては、お客様とベンダーの関係を良好にするコミュニケーションの部分に尽力することが多かったです。入社前からのギャップもあり、難しく感じられることも多々ありました。しかし、そこでの経験がコンサルタントとしての基盤を形成してくれたと思っています」

コンサルタントとしての葛藤、そしてINTLOOPへの転職

c22cb43c5683b078433315cf359744cad1485e25

エンジニアから転身しコンサルタントとしての経験を積んだ久保田は、その後外資系ソフトウェアベンダーへ転職する。

久保田 「今では一般的になじみの深い企業なんですが、当時はソフトウェア事業を専門にしていて、よりお客様に寄り添うビジネスを展開するという変革期を迎えていました。

当時の社長が、自社の商品だけでなくお客様の働き方を見直す『ワークスタイル改革』を掲げており、コンサルタントを募集していたんです。それまでの自分をスキルを生かしてバリバリ働けると思い、転職を決めました」

大きな期待を抱き、コンサルタントとして2社目で働くことになった久保田。しかし前職と比べて、業務に関する疑問や葛藤を抱えたことも少なくなかった。

久保田 「その企業はソフトウェアベンダーということで、コンサルタントとしてもあくまで自社のソフトを売ることが最終的な目的でした。

そのためあるプロジェクトでは、ソフトの売り上げにつながらないという理由で、業務内容を制限されたこともあったんです。プロジェクトを提供する以前の自由なアイデアが損なわれ、お客様のことを第一に考えられていませんでした」

利益に相反するという考えから、ソフトウェアに関係のない相談を答えることができない環境。「ただお客様の課題を解決したい」という想いから、業務に対して徐々にモヤモヤとして気持ちが募っていった。

そんな中、久保田はとあるプロジェクトでINTLOOPのメンバーと共に働くことになる。それこそが、INTLOOPへの転職のきっかけとなった。

久保田 「INTLOOPの存在はそれ以前から知っていました。プロジェクトマネージャーとして3年ほど一緒に働いた方がいたんですが、その方とは上手く仕事も進めることができ、何気ない会話もできるようになっていたんです。

すると『この先どうするんですか?』と私のキャリアの話になり、率直に当時感じていたわだかまりを話したところ『良かったらうちに来ませんか?』と言ってもらえました。当時、具体的に転職することは考えていませんでしたが、これも何かの縁かもしれないとINTLOOPへの入社を決めました」

INTLOOPの魅力は、常にお客様にとってのベストを提供できること

af2718c7b778357c8be386881f49153478d6cf73

INTLOOPへ転職し、コンサルタントとして3社目のキャリアを歩み出した久保田。入社前から感じていたINTLOOPの魅力をこう話す。

久保田 「INTLOOPはコンサルティングの企業でありながら、フリーランスの人材を抱えているのが魅力的でしたね。それまで経験していた企業では、自社のコンサルタントやエンジニアを起用していましたが、やはりどうしても専門性に限界がありました。

その点、INTLOOPは豊富な人材を抱えているため、お客様の幅広い課題へ柔軟に対応できます。お客様に対して常にベストな解決法を提供できる点には引かれましたし、今もその強みを日々の業務の中で感じられています」

また、プロジェクトの規模感に対する柔軟性の高さも強みであると言う。フリーランスの人材を抱えているINTLOOPだからこそ、大手企業の持つ縛りを克服できているのだ。その“小回りの良さ“が久保田が引かれた魅力のひとつである。

2020年現在、コンサルティング事業本部のパートナーとして活動している久保田は、日々の業務でどのようなことを心がけているのだろう。

久保田 「パートナーとしては複数のプロジェクトを掛け持ち、それぞれのプロジェクトリーダーを統括する業務に携わっています。また、私自身がプロジェクトに参加することもあり、今はAIのベンチャー企業と製造業の間でPMOを担っています。

私が普段の仕事で心がけていることは、中立的な立場を保ってお客様に寄り添い、課題解決に導くこと。私自身にベンダーとしての経験もあるため、システムの開発においてはベンダーの立場に理解を置くこともできます。しかし視点を偏らせることなく、あくまでお客様に対して真摯に向き合うことを意識しています。

それは単にプロジェクトを統括するだけでなく、私が実際に現場で手を動かすことや、相談に耳を傾けることにもつながります。今後も、とにかくお客様の課題解決を第一に活動していきたいですね」

今後の可能性にあふれたINTLOOPは、個人の夢の実現を後押しする

ea61aa3589d4fcd65f6f19a1e63dd0f5f6be5ada

お客様のことを想い、2020年現在INTLOOPで生き生きと働く久保田だが、今後のINTLOOPに対しても大きな期待を抱いているようだ。

久保田 「豊富な人材のおかげで幅広い事業に携わることが可能、かつ会社自体にも柔軟な姿勢が感じられるため、とても大きな可能性を感じています。

たとえば弊社のWebサイトにもあるように、今は国内の農業や教育事業、また海外のビジネスまで支援できています。コンサルティングでありながらここまで手広く展開できるのは、INTLOOPの大きな特徴と言えますね。

また社内の雰囲気としても、システム開発をしなければならないという会社からの圧力は感じられず、むしろコンサルティング以外の活動も積極的に後押ししてくれます。

場合によってはお客様へ新たな商品や、人材育成のためのプラットフォームを提供することなども許され、その活動もしっかり評価してもらえるんです。個人で考え、さまざまなことに取り組めるのは、INTLOOPの魅力のひとつだと思っています」

幅広い業界のお客様やベンダーを持つINTLOOP。そこでの多種多様な人との出会いが、将来の選択肢を広げ、個人のキャリア形成へ良い影響をもたらす、そう久保田は考えている。

中途採用にも携わっている久保田が考える、INTLOOPに適した人材像とは──

久保田 「ビジネスにおいて中立的な立場で物事を考えられ、とにかくお客様のために責任を持って行動できる方。後はより大きな裁量のプロジェクトを担当し、自分を成長させたいと思っている方。INTLOOPはそのような方にピッタリの会社だと思っています。ぜひお待ちしております。共に働きましょう」

INTLOOPでの業務を通じて、会社にも個人にも大きな可能性を見据える久保田は、今後もお客様の課題解決へ真摯に向き合っていく。

INTLOOP株式会社

この会社にアクションする

アーカイブ