「借りたお金は1年経ったら無効でしょ?」友人の一言にドン引き、絶縁したエピソード | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「借りたお金は1年経ったら無効でしょ?」友人の一言にドン引き、絶縁したエピソード

画像はイメージ

画像はイメージ

金銭の貸し借りは、ときとして人間関係を壊す原因になる。たとえ自分が直接的に貸したわけではなくとも、お金にルーズな人を見るだけで不快感を覚える人もいるだろう。

兵庫県の50代前半女性(サービス・販売・外食/年収300万円)は、中学生のときから仲良くしていたA子と、大人になってから絶縁した。共通の知人に借りたお金をA子が踏み倒したからだ。(文:福岡ちはや)

「『私の立場もあるし、早く返してあげて』と伝えた。返金したと思っていました」

A子がお金を借りた相手は、女性が高校生のときにアルバイト先でお世話になった人だった。「その方から連絡があるまで(A子の借金を)知らなかった」といい、A子に確認をした。

「A子に『(お金を)借りたの?』と聞くと、(A子は)簡単に『うん、借りたけどまだ返してない』と言うので、(私は)『私の立場もあるし、早く返してあげて』と伝えて、その後返金したと思っていました」

やがて女性は部活に忙しくなり、アルバイトを辞めた。A子とも長い間疎遠になっていたという。A子から「家に遊びに来て」と招かれ、久しぶりの再会を果たしたときには、お互い結婚し母親になっていた。

A子宅でお茶を飲みながら昔話に花を咲かせている最中、女性はふとA子の借金のことを思い出し、「以前、知り合いから借りたお金は、あのあと返金したの?」と尋ねた。するとA子は

「借りたお金は1年経ったら無効でしょ?」

と笑いながら答えたそうだ。女性にとってはどうしても受け入れられない価値観で、その後をこんな風に書いている。

「(A子は)人として信用できないと思い、話を切り上げて早々に帰り、それ以降は連絡を絶ちました。今思い出しても気分が悪いです」

借金したらきちんと返すべきなのはもちろんだが、金銭的なことはあまり周りにあけすけにしないほうがいいだろう。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  4. 「チビはリードごと誰かに連れて行かれてしまいました」 その8年後、よく似た犬が現れて……
  5. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  7. お通夜で「香典返しが1個ってどういうこと?」子5人連れの弔問客が6つ要求 → 「非常識なこと言うな!」と一喝される
  8. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  9. 年収1100万円なのに……古い小型車に乗ってディーラーに行ったら20分放置された男性 結局、見積もり断って「帰りました」
  10. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……

アーカイブ