マルチにハマった友人から1万5000円する化粧品を断ったら絶縁された女性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

マルチにハマった友人から1万5000円する化粧品を断ったら絶縁された女性

画像はイメージ

画像はイメージ

友人との遊びやLINEの頻度が減ったときに、なんとなく不安を感じる人は少なくないだろう。福岡県の50代前半の女性(事務・管理/年収200万円)は、中学時代の友人2人から「最近もしかしたら絶縁された?」と悶々としているそうだ。最後のランチ会、最後のLINEから1年近く経つそうで、

「それからお互いLINEなしです。いつも私がLINEし、ランチ企画すると来るって感じでした。たぶんLINEすれば返ってくるかとは思いますが、ここまでくると私から送りたくないっ……(笑)」

女性は「あれこれ考え巡らせるのも面倒になってきました」と、これまでの経緯を語り始めた。(文:福岡ちはや)

「私以外の2人は、おそらく毎月ランチに行ってると思います」

女性は友人から連絡が来ない理由について、「私がコールセンター勤務で土日もシフト入ってることが多いので、お誘いを控えてくれてるのか?」とポジティブに考えようともした。しかし、

「元気?くらいのLINEは来ても良さげ……。一度、間違えて発信してしまい、『ごめーん』『いいよー』のLINEはしたんですが、そこから発展せず(笑)たぶん、このまま切りたいんでしょうね」

と、結局はネガティブな方向の結論が出てしまうようだ。

また、女性は「私以外の2人は、おそらく毎月ランチに行ってると思います」とこぼす。その根拠は、1人がやっているMLM(※編注 マルチ・レベル・マーケティング。ネットワークビジネスのこと)の化粧品を、もう1人が定期購入しているからだという。

「定期購入をすると岩盤浴に月1回無料で行けるので、毎月行ってるようです。私も購入をすすめられましたが、1万5000円ほどするので、やんわりなんとか逃れてます。(ランチに誘われないのは)それを購入しないからかなー?でも、こんなことで?と悲しい気持ちにもなってます」

MLMは、商品の販売や新規会員の紹介を通じてマージンが入る仕組みのビジネスだが、販売組織の上位ばかりが儲かるシステムのため、消費者庁から注意が促されているのが実態だ。女性の想像どおり、化粧品を定期購入しないから絶縁されそうになっているのであれば、むしろ切れたほうがいい縁なのでは?と思えてならない。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  2. 「チビはリードごと誰かに連れて行かれてしまいました」 その8年後、よく似た犬が現れて……
  3. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  4. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  5. 「私の結婚式で最大の汚点」マナー違反の妹夫婦に怒り 「サンダル妹」「黒ずくめ義弟」が許せない!
  6. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  7. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  8. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  9. 結婚式で母親が泥酔! 娘のご祝儀を全部持ち去る暴挙 その後を語る女性
  10. 「放送事故レベルだった」結婚式の余興が原因で友人関係に亀裂  「私の中でブロックしました」と語る女性

アーカイブ