結婚式で友人がドタキャン!お料理代、引き出物含めて2万円程度のマイナス 「二度と会いたくありません」と憤る女性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

結婚式で友人がドタキャン!お料理代、引き出物含めて2万円程度のマイナス 「二度と会いたくありません」と憤る女性

画像はイメージ

画像はイメージ

多くの人にとって一生に一度の晴れ舞台である結婚式。ところが友人や同僚を呼んだら気まずい思いをしたという人や、なかには絶縁に至ったという人もいる。

大阪府の50代後半の女性(教育・保育・公務員・農林水産・その他/年収100万円未満)は、自身の結婚式の2次会を回想。そこには歳の離れた職場の先輩も呼んだ。彼女は独身で、「主人の友達でいい人がいれば」という計らいから声をかけた。

女性は2次会の席で彼女に、「どんな人がタイプ?」って聞いてみた。すると彼女はこう返してきた。

「『あなたのご主人みたいな人がタイプ』と言われドン引き。酔った勢いなのかな、とそのときは思いました」

「それだけの付き合いやったと絶縁しました」

よかれと思って先輩を呼んだはずが、とんだ結末になってしまった様子。言った本人は酔っていて覚えていないかもしれないが、女性は職場でしばらく気まずかっただろう。「どうしてもその一言が頭から離れず少しずつ疎遠になりました」と明かした。

京都府の40代前半の女性(事務・管理/年収400万円)も、結婚式に呼んだ友人と絶縁した。それも「ドタキャン」されたと訴える。

「当日風邪をひいたとのことでドタキャンに、お料理代、引き出物含めて2万円程度のマイナスになり、それだけの付き合いやったと絶縁しました。二度と会いたくありません」

重い風邪なら仕方ない気もするが、とにかく許せなかったようだ。

千葉県の40代前半の女性(事務・管理/年収400万円)の場合は、自分ではなく、幼なじみの結婚が発端だった。当時の女性は「だいぶハードに働いていた」が、そんなときに言われた幼なじみの言葉に心底呆れたようだ。

「幼なじみがデキ婚し、ある日お花畑な言動を繰り返したのち『私が休みたいときは○○(女性の名前)に子どもの面倒みてもらおうと思っているんだ』と面と向かって言われたので、それ以来絶縁しております」

相手が気心の知れた幼なじみであっても、自分が忙しいときに一方的な要求を言われたらイラッとするだろう。タイミングや言い方に配慮があれば絶縁に至らなかったようにも思えるが、このほかにも理由があったのかもしれない。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  4. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  6. 年収1100万円なのに……古い小型車に乗ってディーラーに行ったら20分放置された男性 結局、見積もり断って「帰りました」
  7. 乳がんで全摘手術した女性、「もう使わないからいいじゃん」と知人に言われショック受ける
  8. 夫の不倫を黙認し続けた女性の末路「子どもにバレて親子喧嘩が勃発。夫は右手骨折、長男は無傷でした」
  9. お通夜で「香典返しが1個ってどういうこと?」子5人連れの弔問客が6つ要求 → 「非常識なこと言うな!」と一喝される
  10. 父親が葬式で戒名代を着服!? 「俺らは何も知らなかった。これで行こう」見て見ぬふりした男性の思い出

アーカイブ