ママ友と絶縁! 引越しの手伝いに来てもらったら「要らないものは捨てちゃいな」と勝手に暴走
ママ友の息子は不登校だった。女性には息子と娘がいて、その男の子は特に娘と仲が良かった。女性はママ友からの相談に乗り、母子ともに親身になって付き合っていたようだ。
「娘も助けてあげようと友達付き合いをしてました。朝迎えに行ってあげて『一緒に学校行こう』とか。娘は娘なりに助けてあげたかったんだと思います」
しかし5~6年前、女性の家が引っ越すことになり関係に亀裂が入った。ママ友は、「片付けを手伝いに来てくれた」というが、そのやり方が酷かったのだ。
「(ママ友は)要らないものはみんな捨てちゃいなと、要るか要らないかも訊かず部屋から外に放り投げてくる」
他人の家のものを勝手に不用品だと決めつけて放り投げたとすれば「腹立ちました」と言うのももっともだ。その行為はその場でやめてもらったというがが、ママ友は帰る間際にまた女性の逆鱗に触れるようなことを言ってきた。
「帰る間際に、男の子の(不登校の)事をまるで娘のせいでみたいな事を言ってきて、なんで相談にも乗ってて、娘も手助けのつもりでやっていたのに……。ムカついたので、うちの娘が何をしたのかと怒鳴ってしまいました」
不登校の原因は人それぞれで、本人にしか分からない事情があるはずだ。何か誤解があったのかもしれないが、女性としては助けてあげていたつもりの相手に悪く言われたのだから腹も立っただろう。相手の男の子が娘を嫌っている様子が見えるならまだしも、
「それでも男の子はつまらないとウチに来て娘を誘いに来る……」
というからなおさらだ。女性は男の子が来た後、そのママ友の所へ行き「何なの!!」と文句を言ったという。
「それをまた周りの人にいかにも私が悪いかのように噂にして話してるので、もう顔も見たくないくらいです」
とウンザリしたように書いていた。
※キャリコネニュースでは「ママ友付き合いがしんどい人」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/641SF4LU