「日本は子どもを産み育てにくい国」7割以上が回答 経済的理由で「2人目の壁」を感じている人も多数 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「日本は子どもを産み育てにくい国」7割以上が回答 経済的理由で「2人目の壁」を感じている人も多数

結婚や出産、子育て支援などを行っている財団法人「1more baby応援団」は5月31日、「夫婦の出産意識調査2017」の結果を発表した。同調査は2013年から実施され、今回で5回目となる。

調査は4月12~17日、結婚14年以下の既婚者である20~39歳の女性と20~49歳の男性2958人を対象にインターネットで実施した。

2人目を産みたくても経済的にも、仕事的にも難しい

日本は産み育てにくい国?

日本は産み育てにくい国?

「日本は子どもを『産みやすい』国に近づいているか」という質問に対して、「近づいていない」と回答した人が70%にものぼった。また「子どもを『育てやすい』国に近づいているか」という質問にも「近づいていない」(72.6%)という回答が大多数だった。

また、2人目の妊娠・出産をためらってしまう「2人目の壁」が存在すると思うか、という問いには74.5%が「存在すると思う」と回答している。

女性に「2人目の壁」を感じる原因を聞くと、一番多かったのが「経済的な理由」(86.3%)だ。その理由を詳しく尋ねると「現在の世帯収入では、2人以上育てるのに不安がある」(63.6%)が最多となった。業種別で見るとフルタイム勤務54.4%、専業主婦61.8%、パートタイム75.9%と差異はあるが、どの働き方でも半数以上が経済的な理由で壁を感じている。

また「子育て期間の働く時間や場所を自由に選ぶことができれば、もう一人子どもが欲しい」と答えた人は全体の63.6%。中でも女性の82.3%は「時短勤務やテレワーク(在宅勤務)といった多様な働き方を自由に選びたい」と回答している。一方男性はテレワークそのものに関心がない傾向が見られた。

働くパパの産休・育休制度への関心の低さが問題

実際に産休や育休を取得するにあたって気になることを尋ねると、働くママの1位は「上司の目(態度・反応)が気になる」(37.6%)。2位は「同僚の目が気になる」(32.4%)と職場の人の反応を気にしている様子がうかがえる。

また育休取得の際に重要だと感じる理想の条件を聞くと、働くママは「保活の心配がいらない」(42.3%)、「保活が失敗した時に育休を延長できる」(37.9%)と”保活”に関する項目を挙げる人が多い。復職時の理想条件も「子どもの看護や行事のために休暇を取れる」(50.7%)、「短時間勤務で働ける」(42.3%)と育児と仕事の両立のために具体的な条件が必要だと考えているようだ。

一方、働くパパは育休取得について「特に気になることはない」(43.3%)が最も多かった。そもそも育休を取得する男性が3%程度しかいない、ということもあるのだろう。また取得の理想条件1位が「復帰後のキャリアのマイナスにならない」(39.3%)、2位「育休期間中に定期的に会社とコミュニケーションがとれて職場から孤立しない」(30.9%)となっている。職場の理解があれば、男性の育休取得率が上昇するかもしれない。

また、働くママの理想育休期間は「1年~1年半未満」(21.3%)だったが、働くパパは「取ろうと思わない」(23.7%)が最も多かった。育児休業取得率の低さ同様、父母間で育児意識の違いが顕著に出た。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「婚約した彼氏の実家が貧乏。両家の顔合わせで……」 女性の悩みにアドバイス集まる
  2. 「托卵したのです」夫が不妊症 、不倫妻が取った衝撃の行動 数十年後、息子に「俺のお父さんは……」と言われて……【後編】
  3. 生命保険は誰のため? 元妻のトンデモ理論「死んだら私が使えない」に絶句 → 離婚した男性
  4. 初めての彼氏がマルチ借金600万円、しかも「いつか絶対金になる」と豪語 自分の“血筋“に絶望した30代女性
  5. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  6. なぜ誰も止めなかった? 結婚式二次会で幹事が裏切り画策、同期の女性全員にドタキャンされた女性の怒り
  7. 「出会って16年、まだ付き合ってる」なぜ10年も20年も続くのか? 長期不倫にハマる女性たちの告白「彼に離婚してほしいと思うけど……」【再配信】
  8. エグい…22歳のとき47歳の男性と不倫にハマった女性 「結婚式の前日も不倫相手とホテルに」【前編】
  9. タトゥーを入れて「後悔」が9割 男性の半数は「タトゥーを入れた人は絶対に恋愛対象外」と回答
  10. 彼女がイケメンと「1回くらいなら」と浮気して妊娠、托卵されそうになった男性 しかも、人間関係が滅茶苦茶ややこしくて……

アーカイブ