壁ドンを超える萌えシチュ、2位「床ドン」、3位「肩ズン」 壁ドン進化系の「肘ドン」「足ドン」も上位に | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

壁ドンを超える萌えシチュ、2位「床ドン」、3位「肩ズン」 壁ドン進化系の「肘ドン」「足ドン」も上位に

壁ドンを超える萌えシチュは?

壁ドンを超える萌えシチュは?

バイドゥが提供するキーボードアプリ「Simeji」は8月2日、10代の「壁ドンを超えるシチュエーション」ランキングを発表した。調査は今年7月に実施し、10代の「Simeji」ユーザー8282人から回答を得た。

“壁ドン”とは、相手を壁際に追いやり、逃げ場を無くすように壁に片手もしくは両手をつけて一気に距離を詰める行為。少女漫画やアニメ、ドラマなどで見られる”萌えるシチュエーション”のひとつだ。

10代に壁ドンを超えるシチュエーションを聞くと、1位は後ろから抱きつかれる「バックハグ」。ドラマ「あすなろ白書」(1993年)で、木村拓哉さん演じる取手治が石田ひかりさん演じる園田なるみを後ろから抱きしめるシーンが話題になり、「なろ抱き」とも呼ばれている。

「顎クイ」「頭突き」もトップ5に入る

2位は仰向けで寝ているところを上から覆いかぶさられる「床ドン」。調査元は「じゃれあっていた状態から不意にそうなる、という流れがベスト」としている。なおその状態で肩を抑えてカウントしてしまうとレスリング・プロレスにおける「ピンフォール」になるので注意が必要だ。

3位は肩に頭をもたれかけられる「肩ズン」。4位は相手にあごをクイっと上げられる「顎クイ」。5位は互いのおでこをそっと合わせる「頭突き」。状況としては「あれ?熱っぽい?どれどれ」といったもので、断じてヘッドバットではない。

6位は”壁ドン”と同様だが、壁には手だけはなく、肘から下全体をつける「肘ドン」。前腕を使って相手を壁にロックする技で「より近い壁ドン」となる。7位は逃げる相手を片腕で抱き寄せる「腕ゴール」。腕を喉や胸元に当てると「ラリアット」になるので注意。

8位は人差し指や親指などを間に挟み、指越しにキスをする「指チュウ」。9位はおでこを指でツンとする「デコツン」。10位は”壁ドン”の足版「足ドン」。調査元は、

「手が使えない前提のため両手をポケットに入れるなど、ちょっと悪っぽい雰囲気になる技です。その悪っぽさにティーン心がくすぐられるのかもしれません」

とコメントしている。これらは注釈の通り、一つ間違えると格闘技の技やDVになる可能性がある。相手との信頼関係をしっかり築いた上で行うべきだろう。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「婚約した彼氏の実家が貧乏。両家の顔合わせで……」 女性の悩みにアドバイス集まる
  2. 「托卵したのです」夫が不妊症 、不倫妻が取った衝撃の行動 数十年後、息子に「俺のお父さんは……」と言われて……【後編】
  3. 生命保険は誰のため? 元妻のトンデモ理論「死んだら私が使えない」に絶句 → 離婚した男性
  4. 初めての彼氏がマルチ借金600万円、しかも「いつか絶対金になる」と豪語 自分の“血筋“に絶望した30代女性
  5. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  6. なぜ誰も止めなかった? 結婚式二次会で幹事が裏切り画策、同期の女性全員にドタキャンされた女性の怒り
  7. 「出会って16年、まだ付き合ってる」なぜ10年も20年も続くのか? 長期不倫にハマる女性たちの告白「彼に離婚してほしいと思うけど……」【再配信】
  8. エグい…22歳のとき47歳の男性と不倫にハマった女性 「結婚式の前日も不倫相手とホテルに」【前編】
  9. タトゥーを入れて「後悔」が9割 男性の半数は「タトゥーを入れた人は絶対に恋愛対象外」と回答
  10. 彼女がイケメンと「1回くらいなら」と浮気して妊娠、托卵されそうになった男性 しかも、人間関係が滅茶苦茶ややこしくて……

アーカイブ