「世帯年収に満足」と答えた既婚女性は半数以下 「1000万円あっても子ども3人だとまったく余裕ない」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「世帯年収に満足」と答えた既婚女性は半数以下 「1000万円あっても子ども3人だとまったく余裕ない」

年代別にみると、満足している人が最多だったのは「40代」(50.4%)。次いで「30代以下」(50.0%)、「50代以上」(45.9%)と続いた。

子どもの数別では「子どもがいない」(52.6%)という世帯の満足度が最も高かった一方、次いで「子ども2人以上」(47.9%)、「子ども1人」(46.0%)と続き、子どもが複数いる世帯の方が満足度は高かった。

世帯年収別では、満足度最高はやはり「900万円以上」(76.2%)で、次いで「700~900万円未満」(52.5%)、「500~700万円未満」(26.0%)、「500万円未満」(22.9%)と世帯年収が下がるについて、満足している人の割合も下がっていた。

「世帯年収に満足している」と回答した人からは

「子ども2人いますが、2人とも中学~大学まで私立でも不安なく家計を回せるくらい。子どもにやりたいことは何でもやらせられるくらいの金額」(30代/900万円以上)
「ちょっと旅行や買い物で贅沢ができたり、日々収入について悩まなくていい状態がちょうど良いのではないかと思う」(30代/子どもなし/300~500万円未満)

といった声が寄せられた一方、世帯年収に満足しながらも「中途半端に世帯年収が多いので高校無償化や私立高校の学費補助などが一切対象外。税金は多く収めているのに恩恵は受けられず腹立たしい」(40代/子ども2人以上/900万円以上)と不満を漏らす人もみられた。

また、「世帯年収に不満」と答えた人からは

「コロナでボーナスが出ないです。せめて通常の年収は欲しいです」(50代/子ども1人/300~500万円未満)
「我が家の主人の年収は1000万円です。でも子どもが3人だとまったく余裕ありません」(40代)
「子どもがどんな進路を選択したとしても諦めなくていい年収が希望」(30代/子ども1人/700~900万円未満)

と世帯年収にかかわらず、さまざまな不満が寄せられた。他方で「どちらとも言えない」と回答した人からは「多ければ多いほど良い。子どもが4人いて学費や習い事など他の家庭ではもっといろいろな事をしてあげているので」(40代/子ども2人以上/700~900万未満)といった声もあった。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  2. 「年収400万円以上ないと無理」と煽ってきた新築マンションの営業マンに偶然再会、見事に煽り返したエピソード【後編】
  3. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  4. 国産車で高級外車を買いに行ったら相手にされずに「早く出ていってほしい雰囲気」→後日、リベンジした男性
  5. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  6. 30万円貸したこともある友人に「お金を貸して」と逆に依頼してみた結果
  7. 「年収400万円以上ないと無理なんですよ」新築マンションの営業に見下された夫、怒りの反撃【前編】
  8. 牡蠣の“食べ放題”のはずが店員に「12個召し上がったのでこれ以上提供できません」と拒まれた女性の怒り
  9. 幽霊⁉ 夜景スポットで奇妙な影を目撃「20メートルくらい歩きスッと消えました」 恐怖で眠れなかった男性
  10. 「こんな恋もある」同窓会で38年ぶりに再会、既婚者に告白されて面倒なことになった女性

アーカイブ