年収300万円台となると、税金や社会保険料の支払いが大きな負担になっているようだ。神奈川県20代男性のキャリコネニュース読者からは「月々の厚生年金が高すぎる」(神奈川県/IT・通信系/年収300万円台)と悲鳴のような声が寄せられている。
IT・通信系の企業に勤める神奈川県の30代後半女性も年収300万円台。”高所得の子持ち世帯”に思うところがあるようだ。キャリコネニュースでも度々「世帯年収が高いと控除や補助金がなくなり、逆にカツカツ」という声もあがっている。
それに対して、「高給取りで自らの意思で子育てを選択しているのだから、支援がなくても仕方ないと思う」と投げやり気味に綴る。(文:大渕ともみ)
「子どものいる家庭だけが優遇される国なんて、高給取りが中心になって経済を回せばいい」
女性は「子どもを授かることができない人もいるのに……。子どもがいないと何も優遇されない」と嘆く。
「年収が低くても、ただただ誰のためかわからない税金を支払わされる。職場では『子どもがいないから』と育休中の人の仕事の負担を押し付けられる。子どものいる家庭だけが優遇される国なんて、高給取りが中心になって経済を回せばいいと思う」
子どもがいないために、不都合なことばかりを押し付けられると感じている女性。これまでの人生、納得できないことだらけだったのかもしれない。その不満の矛先を高所得層や子持ち世帯に向け恨めしく思っているのか、「誰だって努力が必ず報われるとは限らない」と括っている。
きっと女性も八つ当たりだとわかっているはずだ。それでもここまで言わなければ気がすまないほど、”子どものいる同僚”に苦しめられている職場環境のようだ。
「カードの支払いなどを生活費から捻出し、さらに苦しい状態」
宮城県の50代後半女性は、3人の子どもと同居し、自身も派遣社員として働きながら、家計のやりくりに奮闘している。5人で世帯年収300万円台だとただでさえ余裕はないだろう。もともと自転車操業だったが、追い打ちをかけたのは、新型コロナウイルスの大流行だ。
「コロナ禍で息子らも仕事がなく無職。カードの支払いなどを生活費から捻出し、さらに苦しい状態。ボーナスカットなので家電品購入も分割払い。しかし税金の支払いは毎月変わらず……」
と、やりくりの詳細を赤裸々に綴る。かなり厳しい状況だ。一刻も早く3人の子どもの仕事が見つかり、世帯収入が増えるといいのだが。
「年収300万円台では生活が苦しい」と感じているのは、子持ち世帯だけではない。50代後半の独身男性も、
「年収300万円台の大半は、生活が苦しいのが現実。格差ありすぎ。大手企業の給与水準が当たり前と思ってほしくない」(神奈川県/サービス業/年収390万円)
という声を寄せている。
※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」や「テレワークで快適なこと・つらいこと」などのアンケートを実施しています。
—–
【あわせて読みたい】
世帯年収400~600万円の実情「昼食はカップ麺。毎月カツカツ」
年収350万円のアラフォー女性「職場で若手とユニクロ服が丸かぶり。『その年で安物しか着れない』とショックを受けてた」