主婦に聞く、理想の世帯年収1位は「1000万円以上」 6割が「現在の世帯年収に不満」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

主婦に聞く、理想の世帯年収1位は「1000万円以上」 6割が「現在の世帯年収に不満」

回答者に理由を聞くと、

「老後の生活費を考えるともっと収入を増やしたい」(40代)
「子どもの教育費がかかるため、毎月ギリギリの生活をしている」(40代)

といった声が寄せられた。

続いて、家計の管理について聞いたところ、7割近くが「妻が握っている」(66.7%)と回答。家計のやりくりで費用が掛かるもののトップ3位は「食費」(68.4%)、「水道光熱費」(58.5%)、「家賃」(31.2%)だった。ほかにも「ローン」(30.5%)、「教育費」(23.5%)、「外食代」(22%)、「交際費」(19.1%)などが挙げられている。回答者の中には

「夫の飲み代を含めたお小遣いが高すぎる」(30代)
「旦那の酒とタバコがなくなればかなり楽」(30代)

などという意見を持つ人も。中には「食費節約のため安いスーパーや、見切り品ばかりでたまに悲しくなる」(40代)という声もあった。

次に「夫に隠れて小遣い稼ぎをした経験があるか」を聞くと、2割以上の方が「ある」(21.7%)と回答。方法については「メルカリで旦那が使わなくなったものを売る」(30代)、「空いた時間に手作りのものをネットで売っている」(40代)という声が挙がった。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  2. 40代既婚ナースとの不倫がバレる → 夫が職場に怒鳴り込み → 子は「お母さんが帰ってこないの!」と電話  壮絶な不倫の代償を語る男性【後編】
  3. 20代のときに40代既婚子持ちナースと“泥沼不倫” ついに自宅に招かれ「終わったら…」と誘われ恐怖した男性【前編】
  4. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  5. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  6. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……
  7. 国産車で高級外車を買いに行ったら相手にされずに「早く出ていってほしい雰囲気」→後日、リベンジした男性
  8. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  9. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  10. 「あいつには、俺しかいない」W不倫の末、相手を選んだ夫 そのとき妻は…

アーカイブ