日経BP総合研究所は8月22日、「シティブランド・ランキングー住みよい街2023ー」を発表した。調査は5月から6月にかけてウェブ上で実施し、20代以上のビジネスパーソン2万1941人から回答を得た。
住みよい街の1位は武蔵野市(東京都)だった。2位以下は千代田区、中央区、港区、文京区となっており、トップ5を東京の自治体が占める結果となった。
東京以外では長久手市、名取市、西宮市の3つがトップ10に
東京以外の自治体だと、愛知県の長久手市(6位)、宮城県の名取市(7位)、兵庫県の西宮市(8位)の3つがトップ10にランクインした。
エリア別のトップ3は以下の通り。
「北海道・東北」
1位:名取市(宮城県)、2位:札幌市(北海道)、3位:白河市(福島県)「関東」
1位:武蔵野市(東京都)、2位:千代田区(東京都)、3位:中央区(東京都)「中部」
1位:長久手市(愛知県)、2位:蒲郡市(愛知県)、3位:豊田市(愛知県)「近畿」
1位:西宮市(兵庫県)、2位:生駒市(奈良県)、3位:泉佐野市(大阪府)「中国・四国」
1位:丸亀市(香川県)、2位:甘日市市(広島県)、3位:三豊市(香川県)「九州・沖縄」
1位:福岡市(福岡県)、同率1位:太宰府市(福岡県)、3位:宗像市(福岡県)
調査では、全国のビジネスパーソンに実際に住んでいる街/住んでいた街(全国の市および東京23区)の「住みよさ」について聞いた。「安心・安全」「快適な暮らし」「生活の利便性」「生活インフラ」「医療・介護」「子育て」「自治体の運営」「街の活力」の8分野・合計39の項目について5段階で評価を尋ねて集計し、「住みよい街2023」としてランキングにまとめた。