保育士の4人に1人が「週休二日未満」、有給休暇も取りづらい 人材不足解消には働き続けられる環境整備が不可欠だ | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

保育士の4人に1人が「週休二日未満」、有給休暇も取りづらい 人材不足解消には働き続けられる環境整備が不可欠だ

調査は保育士475人(潜在保育士・パートタイム含)に対して実施。休みの取り方を聞いたところ、1位が「週休二日制(土日休み)」(32.0%)、2位が「週休二日制(4週8休)」(27.8%)だったものの、3位が「週休二日未満」(25.1%)となった。

週休二日未満で多く見られた雇用形態は「4週6休」だったという。また、運動会などの行事が入ると「週一休暇で代休なし」というケースも多いという。

また、有給休暇も取りにくい実態があるようだ。「自由に有休を取れるか」聞いたところ、「YES」が32.8%だったのに対し、「NO」が54.3%。取りにくい理由には勤務形態や職場の雰囲気が関係しているようだ。

「他の職員とのシフト制のために、自分の都合では自由に休暇が取得しづらい」(30代女性)
「人間関係の上下関係も厳しいから有給があっても取りずらい」(30代女性)

といった声があがっていた。「どんなときに有休を取りたいか」聞いたところ、「シーズン毎の長期休暇」(53.3%)を抑えて1位は「自分や家族の病気や行事など」(76.2%)。いかに普段から保育士が休みづらく、業務に追われているのかが分かる。

そもそも、保育士は休日であっても教室の飾りつけやプリント制作などの仕事を持ち帰って作業していることも多い。厚労省の調査によれば、潜在保育士の37%が保育士に就業しない理由に「休暇が少ない・休暇が取りにくい」をあげている。賃上げとともにワーク・ライフ・バランスも整えなければ人材不足の解消は難しいだろう。

あわせてよみたい:保育士給与2%引き上げって正気?

 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ