ヒカキンの過酷な生活にネット唖然 ほぼ不眠状態で1日5本動画制作「想像以上にハードすぎる」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

ヒカキンの過酷な生活にネット唖然 ほぼ不眠状態で1日5本動画制作「想像以上にハードすぎる」

ユーチューバーは子どもたちにとって、今や1つの職業として認識されている。ゲーム実況や商品紹介、「やってみた」などの動画を投稿して生計を立てる姿が、楽しくお金を稼げると映るようだ。収入も、トップレベルになれば年収は数千万、数億円とも言われており、夢のある仕事である。

こうした中、人気ユーチューバーのヒカキンさんが4月29日、自身の仕事風景を公開し、話題を呼んでいる。

徹夜明けでも「今日は青鬼2の校長編のリリース日なので」

「好きなことして、生きていく」ための努力は壮絶です

「好きなことして、生きていく」ための努力は壮絶です

動画は、午前2時48分から次の日の午前2時48分まで丸一日を追ったもの。当日はテレビ生出演のために朝5時半にスタジオ入りしなければならず、「寝坊で遅刻したら終わるので」と仮眠を1時間だけとって徹夜を決めたそうだ。

ここから怒涛の1日が始まる。

午前4時までに動画を1本編集。朝食を摂り、5時に家を出てテレビに出演し8時半に帰宅すると、洗濯やゴミ出しなどの家事を遂行する。正午から2本目の動画撮影・編集・公開を終えた時点で時刻は17時55分を回っていた。

そろそろ休憩かと思いきや「今日は青鬼2の校長編のリリース日なので」と、18時から3本目のゲーム実況動画の作成に取り掛かり公開。19時45分には「今日20時からモンストの新しいステージなので」と、休む間もなくまた実況動画の撮影に移った。

20時33分に撮影を終え、夕食の買い出しと気分転換のマッサージを済ませたところで既に時刻は午前0時を過ぎている。外出前に撮ったゲーム実況動画の編集と24時間密着動画の編集をし、やっと一日の仕事が終了だ。この日撮影・編集した動画は5本になる。

「テレビの生出演以外の撮影編集はほぼ毎日ずっとこんな感じ」

動画を見た人からは、仕事量や忙しさに驚く声が相次いでいたが、健康状態を気にかける声も同じくらいある。

「食生活というか生活自体が不規則でとても心配です」
「これマジでしんどいんだろうな、コーヒーの量がヤバすぎる」

部屋にあるのは、ブラックコーヒーとビタミンドリンクの缶が詰まったゴミ袋の山。朝ご飯は「最近こればっかり食べている」というコンビニのサラダチキンに、納豆や野菜ジュース。これで心配にならない方が難しい。

毎日徹夜な訳ではないが、「テレビの生出演以外の撮影編集はほぼ毎日ずっとこんな感じ」だとヒカキン氏は動画の中で語る。

「毎日逆算して生活してるんですよね。明日の4時までにこれを終わらせなきゃいけないから、この時間に仮眠してこの時間に起きるとうまくいく、みたいな。それを毎日繰り返しています」

コメント欄では「ユーチューバーって楽しそうって思ってたけど こーゆう動画見てたら1番しんどいかもしれんと思った」など、認識が改まった人もいるようだ。

憧れの仕事の舞台裏が明らかになった今回の密着動画。小学生達はどう受け止めたのか、気になるところだ。

※ウェブ媒体やテレビ番組等で記事を引用する際は恐れ入りますが「キャリコネニュース」と出典の明記をお願いします。

キャリコネであの有名企業の「働きがい」「年収」「残業」の実態を見る

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「お前は客じゃない!」外資系企業の支配人がクレーマーを一喝 「お客様は神様」ではスタッフを守れない
  2. 引っ越し難民回避に「早めの予約を」業者呼びかけ「3月ならピークの前半第3土日がおすすめ」
  3. 「車で甲子園に連れて行ってくれた友人にガソリン代を請求された」 不満を漏らすスレ主に「言われる前に出せ」と非難殺到
  4. 非正規4割社会にミッツ・マングローブ直言 「活躍なんかしなくったっていい。ちゃんと生活できればいい」
  5. まるで宗教!?独特な社員研修におもわずドン引き 「共同生活でひたすら説教」「会社愛をテーマにディスカッション」
  6. 「組織では無能な人が出世する」林修氏が指摘「優秀だった人がいつの間にか無能な管理職になってしまう」
  7. 本当にあった「花嫁代行」サービスの実態 挙式1回5万円、「新婦側の出席者全員が代行」というケースも
  8. ジャパネットが16日間連続で休める「スーパーリフレッシュ休暇」導入 働き方改革で「社員が生産性を意識するようになった」
  9. ニオイを注意された外国人社員が逆ギレ「スメハラなんて化粧品メーカーの造語!」 日本の職場は嗅覚が敏感すぎるのか?
  10. レジ店員を「コラー!」と怒鳴りつけた赤ちゃん連れの女性に批判相次ぐ

アーカイブ