【朗報】外国たばこ、ブラックデビル販売継続へ オランダの製造会社は「日本市場から撤退することない」と明言 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

【朗報】外国たばこ、ブラックデビル販売継続へ オランダの製造会社は「日本市場から撤退することない」と明言

甘い匂いが特徴のたばこ「BLACK DEVIL(ブラックデビル)」を製造するオランダの「Heupink & Bloemen Tabak」は6月14日、キャリコネニュースの取材に日本での輸入・販売を担っていた柘製作所に代わる、新たな代理店を探しているところだと明かした。

「日本の市場から撤退することはありません。柘製作所がオランダからの輸入を取りやめただけです。私たちは現在、柘製作所以外の様々な関係者と交渉をしており、日本でのブラックデビルの販売が終了になることはありません」

「残念です」「買い占めなきゃ」といった悲嘆の声が相次いでいた

販売継続へ

販売継続へ

日本で唯一、輸入・販売を行ってきた柘製作所は6月8日、同商品の取り扱い終了を決定した。12日には、「ブラックデビルシリーズを愛飲していただいた皆様へ」という文書を公式サイトに掲載。「理由は、品質管理の問題になります」と明かした。

「(製造元に対して)お客様からの喫味に関するご意見を反映させたい、ニコチン・タール値の変更はしないでほしい等、数年にわたり何度も品質安定の要求をしておりました。しかし、残念ながら、メーカー側からの回答としての商品は最終段階でも改善が見られず、満足のいくものではありませんでした」

同製作所の取り扱い打ち切りを受け、ネットでは「残念です」「買い占めなきゃ」という声が相次いでいた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 現代の子どもは漫画も音楽も"タダ"が基本、お金を使うのは「応援」したいとき 博報堂生活総研「タダ・ネイティブのマーケティング」
  2. 「職場で、出会えて良かったと思える人がいる」女性の8割 20代は「先輩」、30・40代は「同僚」と答える人が最多
  3. コロナ感染したバド桃田選手への「自覚が足りない」という批判に元アスリートが感じたこと
  4. ACが「苦情殺到!桃太郎」のCMで炎上に苦言 専門家は「普通の人がうっ憤を晴らそうとして起きる」と指摘
  5. 2019年卒学生が就職したくない業種1位「小売・外食」 年収だと「500万円以上600万円未満」は最低限実現したい
  6. 「自分が常に正しい、という考えを直したい」という悩み 妥協することがストレスになるのなら、もう直さなくていいのでは
  7. ゴールデンウィーク、約5人に1人は「ひきこもり」予定 理由は「混雑が苦手」「金欠」など
  8. 職場に「帰省のお土産」なんて買う必要ない? 「要求するなら餞別を出せ」という人も
  9. 出身地を明かすときの憂鬱―神戸、横浜に顕著なことが判明「言えば気取ってる、言わなきゃ決めつけ・追及される」
  10. 『男はつらいよ』が嫌い、という投稿が話題に 「性格に難ありの自称テキ屋がやりたい放題やっているだけ」

アーカイブ