「救急隊員のコンビニ立ち寄りに理解を」名古屋市消防局がツイート 「出動回数多く消防署に帰って休憩取る時間ない」
ツイッターでは投稿を見た人から、
「ほんの短い時間に身体を少しでも休めるためにも、コンビニでもどこでも立ち寄って、お茶でも疲労回復剤でもなんでもどうぞ遠慮なく」
「構わず飲んで下さい。救急隊の方たちの安全だって大事です」
と、隊員らを励ますコメントも多く寄せられている。
また、「こんなことも許せない世の中とか意味分からん」というツイートもある。隊員の立ち寄りに、市民からクレームが入ったと予想する人が多かったようだ。名古屋市消防局総務課の担当者によると、特に市民から問い合わせなどがあった訳ではなく、
「猛暑の影響で出動が過去最多を更新しているような状況でして、隊員は、消防署に戻って食事をする時間や、休憩を取ることが難しくなっています。仮眠もいつもより少なくなっていて、そうした中で、病院などの帰りに立ち寄ることがあると説明するため」
の呟きだと話していた。
大阪市では1月に「救急隊員が自販機で飲み物を買っていた。いいのか」という質問届く
しかし、過去には他の自治体で、救急隊員の立ち寄り行為が問題視されたケースもある。大阪市は今年1月、救急隊員が患者を病院に搬送した後、数メートル離れた自販機で飲み物を購入していたのを見た市民から
「このような行動をされているのをはじめて見ました。その後、救急車の中でその飲み物を飲まれているようでなかなか出車せずでした。勤務中のこのような行動はありなのでしょうか?教えてください」
という問い合わせがあったことを明らかにした。ネットでは「勤務中でもお茶くらい飲むだろ」「何が問題なの」と驚きが広がっていたが、市が
「連続出場や長時間にわたり活動する場合もございますので、ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします」
と対応したことに「安心した」「まともな回答でよかった」という声も多かった。
昨年4月には、愛知県一宮市の消防団員らが、業務の合間に昼食を取るためうどん店に立ち寄ったことで、消防本部から口頭注意を受けた。この時は、市の消防本部と消防団とが結ぶ、消防車の目的外利用に関する取り決めに違反するための注意だったが、ネットでは「世知辛い世の中だわ」「それぐらい大目に見てやれよ」など、消防団員らに同情する声が出ていた。