仕事と結婚生活、忍耐力が必要なのはどっち?「仕事はお金をもらっているから割り切れるけど…」という声も
トピ主の考えは「仕事はお金をもらっているのである程度我慢できるけど、結婚生活は子どもいるので離婚もできないし我慢の連続」だとし、忍耐力がより必要なのは結婚生活だと伝えている。
トピ主と同じように、「仕事はお金をもらっているから割り切れる」という声はチラホラあり、
「仕事も仕事で大変だけど仕事はお金もらえるから。義親の面倒はお金貰えないからやりがいもないしやる気もないしやりたくもない」
などという声が上がっていた。
これは仕事でもらえる賃金がストレス度合いに見合った適正な対価と感じるかどうかが肝のような気もするが、最初から「仕事とはストレス有りき」と考えた場合、自分を納得させ慰める理由にはなり得そうだ。それに対し、賃金というものがない結婚生活での苦労はただただキツイということだろう。
結婚の方が大変という理由として他に上がっていたのは「義理父母に気を使わないといけない」というコメントに代表されるように、義理両親や親戚付き合いなど、関わっていく人が多くなるため面倒な問題が勃発しやすいというもの。しんどさを感じても即離婚というわけにはいかず、何年も我慢し続けている人も多い印象だ。しかも結婚生活にはオンオフがなく、その点仕事は「時間だけの責任」という捉え方もある。
仕事だと上司に「あーもーうるさい!」とか言いたくても言えない
一方、「いやいや仕事の方が大変」という人も多くいる。目立っていたのは結婚相手は自分で選ぶことができるが仕事の相手は選べないというものだ。「(仕事は)全てが他人だから。人間関係にめっちゃ気を使うし」という声を筆頭に
「仕事。利害関係があるし関わる人数も多い。大抵は反論したら余計に悪化するから黙ってやり過ごさなきゃいけないしストレスたまる」
「仕事の方が忍耐力いる。夫には言い方は考えるけど、ちゃんと話せるし、なんでも言える。仕事は上司に『あーもーうるさい!』とか言いたくても言えない」
などという声が集まっていた。確かに上司の言葉は基本飲み込むしかない。近いところで「結婚生活は家族だから多少手抜きしようが許される。仕事で失敗や手抜きは許されない」というコメントも。
ちなみに、「結婚に忍耐力が必要だなんて、感じた事ないわ。心と体のオアシスだよ」というコメントも。これに頷ける筆者だが、夫に聞いたら「結婚生活の方が忍耐力いる」と即答されそうで怖い。