東映が「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」のプロデューサー募集 創立以来初の試み | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

東映が「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」のプロデューサー募集 創立以来初の試み

映像制作・配給を行う東映は11月21日、特撮番組プロデューサーの募集を開始したと発表した。同社公式ツイッターアカウントが明かした。特撮専門のプロデューサーの募集は、今回が同社史上初だという。同社は

「採用された方には『仮面ライダー』『スーパー戦隊』シリーズ等の特撮番組の企画制作業務に携わって頂きます。大変貴重な機会となりますので是非、お見逃しなく!!」

と呼びかけている。

応募は「映像経験のある人」限定 2回の面接の後採用

画像はツイッターのキャプチャ。黒塗りは編集部で加工。

画像はツイッターのキャプチャ。黒塗りは編集部で加工。

募集要項によると、雇用形態は契約社員で、優秀な場合は社員登用もあるという。標準勤務時間は7時間30分だが、フレックス制だ。昇給は年1回で、賞与は年2回ある。交通費は全額支給され、月給は25万円。完全週休2日制で土日・祝日が休み、夏季休暇、年末年始休暇もある。社会保険は完備で、社員食堂も使えるという。

応募出来るのは「映像経験のある人」に限られる。特に、「仮面ライダー」「スーパー戦隊」等に関心のある人は歓迎だ。募集人数の詳細は明かされていない。応募の際はエントリーシートと企画書を12月17日までに提出し、1月に行われる2回の面接を経て採用となる。

同社によると、特撮専任のプロデューサーを採用するのは初めての試みだという。ネットでは、

「エイプリルフールにはまだ早…え?! マジですか?!」
「特撮番組Pって、どんな人ができるんだ? 映画監督かな?」
「アニメ関係者がめちゃくちゃ来そう」

など反響が大きい。応募を前向きに検討する人も見られている。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「お前は客じゃない!」外資系企業の支配人がクレーマーを一喝 「お客様は神様」ではスタッフを守れない
  2. 「組織では無能な人が出世する」林修氏が指摘「優秀だった人がいつの間にか無能な管理職になってしまう」
  3. レジ店員を「コラー!」と怒鳴りつけた赤ちゃん連れの女性に批判相次ぐ
  4. ニオイを注意された外国人社員が逆ギレ「スメハラなんて化粧品メーカーの造語!」 日本の職場は嗅覚が敏感すぎるのか?
  5. ジャパネットが16日間連続で休める「スーパーリフレッシュ休暇」導入 働き方改革で「社員が生産性を意識するようになった」
  6. 本当にあった「花嫁代行」サービスの実態 挙式1回5万円、「新婦側の出席者全員が代行」というケースも
  7. 引っ越し難民回避に「早めの予約を」業者呼びかけ「3月ならピークの前半第3土日がおすすめ」
  8. まるで宗教!?独特な社員研修におもわずドン引き 「共同生活でひたすら説教」「会社愛をテーマにディスカッション」
  9. 非正規4割社会にミッツ・マングローブ直言 「活躍なんかしなくったっていい。ちゃんと生活できればいい」
  10. 「車で甲子園に連れて行ってくれた友人にガソリン代を請求された」 不満を漏らすスレ主に「言われる前に出せ」と非難殺到

アーカイブ