「若い人ほどお酒を飲まない」傾向が明らかに 3年前より「お酒をまったく飲まない」人が微増、日本人のアルコール離れ進む | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「若い人ほどお酒を飲まない」傾向が明らかに 3年前より「お酒をまったく飲まない」人が微増、日本人のアルコール離れ進む

「若い人ほどお酒を飲まない」傾向が明らかに

「若い人ほどお酒を飲まない」傾向が明らかに

ワイン情報サイト「ワインバザール」を運営するバザールは2月16日、 「お酒を飲む頻度」に関する調査結果を公表した。調査は今年2月11から13日、ネット上で実施し、20歳以上の男女6553名から回答を得た。

「お酒をどのくらいの頻度で飲みますか?」と聞いたところ、「毎日飲む」と答えた人は20.4%、「週に2~3回飲む」は14.3%、「週に1回程度飲む」10.1%、「月に2~3回飲む」7.5%、「月に1回程度飲む」が7.5%で、全体の59.8%が月に1回以上は飲んでいることが分かった。

女性の方が「まったく飲まない」という人が多い

一方で、「ほとんど飲まない」は全体で15.4%。「まったく飲まない」(24.7%)と合わせると、40.1%がほとんど飲酒していない。2016年の前回調査と比較すると大きな変化はないものの、「まったく飲まない」と答えた人が1.6ポイント増えている。

女性だけに限ると「まったく飲まない」は31.2%にものぼった。年齢別で見ると「毎日飲む」は60歳以上で28.5%だが、20代は10.6%に留まり、若者ほどお酒を飲んでいないようだ。

また、男女別に比較すると男性のほうが飲む頻度が高い。「毎日飲む」男性は26.5%、女性が14.3%。「月に1回程度」以上飲むと答えた男性は58.3%、女性で51.3%、「まったく飲まない」は男性で18.3%、女性で31.2%だった。

EPAで欧州ワインが安くなる一方、日本人のアルコール離れが進んでいる

調査元は、日本酒や焼酎ブームが続く中海外での人気も高まっており、EPA発行による関税の撤廃で欧州ワインが手に取りやすくなるなど、喜ばしいニュースを告げている。一方、日本人のアルコール離れが進んでいるとも言われる中、「実際に、国税庁による『酒レポート』では平成8年度をピークに種類販売(消費)数量は年々減少しています」とも報告している。

今回は、ワインバザールが2016年に公開したレポート「進む若者の”酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」から3年ぶりの再調査だった。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「車で甲子園に連れて行ってくれた友人にガソリン代を請求された」 不満を漏らすスレ主に「言われる前に出せ」と非難殺到
  2. 「炎上覚悟で申し上げます」洋菓子店・銀座ウエストが子連れ客のマナーに苦言 走り回る子には「ご注意の程何卒お願い申し上げます」
  3. 「年末にカレンダー配るのはやめて」で意外な反響 「勤務先の業績がバレるカレンダー格差」との声も
  4. 「トヨタの福利厚生は日本トップレベル」 2017年自動車業界「働きやすい会社」ランキング
  5. 『男はつらいよ』が嫌い、という投稿が話題に 「性格に難ありの自称テキ屋がやりたい放題やっているだけ」
  6. 4人に1人が「アルハラ」被害に遭っていることが判明! 弁護士は警告「悪質な場合、傷害罪になる可能性」
  7. 「救急隊員が自販機で飲み物購入していた」という市民クレームにネット震撼 「勤務中でもお茶くらい飲むだろ」
  8. ニート経験者の8割が「ニートに戻りたくない」と回答 「結婚を考えた」「意外と暇だった」のが社会復帰した理由
  9. "おっさんになった"と自覚する瞬間 「変化を許せなくなった」「芸人のラジオが楽しくなくなった」
  10. 「鈴木部長は(スズ)じゃないと失礼」 日立独自の「表記ルール」が面白いと話題に

アーカイブ