日本の平均世帯年収は552万円。では、その約半分にあたる世帯年収200万円台の人たちは、どのような生活状況なのか。パート勤務の青森県の50代女性は、夫婦2人暮らしで世帯年収250万円。キャリコネニュースに「とにかく毎日が赤字で、借金も増える一方です」という声を寄せている。またシングルマザーとして2人の子どもを育てる、広島県の40代女性からは
「毎月が自転車操業の状況です。高校生の子どもは、食欲が一番旺盛な時期。それなのに、お腹いっぱいに食べることを遠慮しています」(不動産・建設系/年収250万円)
という声も上がった。(文:鹿賀大資)
「本当は今より安い住居に移らざるを得ない状況だが、引っ越し費用すらない」
正社員勤務の埼玉県の50代女性は、年収250万円で1人の子どもを養うシングルマザー。会社からボーナス支給はあるが「大した額ではありません」といい、辛うじて暮らしている状況だという。
「現時点の生活費で削れるのは、食費と光熱費くらいなので、本当にギリギリの生活です。大して貯金もできないまま、定年退職を迎えることになるでしょう。老後はどのような生活が待っているのか不安でたまりません」
同じく栃木県の50代女性も、正社員のシングルマザーだ。年収200万円で2人の子どもを養っている。手取りは月14万円だが、時給に換算すると「県の最低賃金レベル」と明かす。
「本当は今より安い住居に移らざるを得ない状況だが、引っ越し費用すらない。車も本来なら手放さないといけないところだが、田舎なので車がないと仕事に通えない。GoToキャンペーンなんてとんでもない。私には無関係な話」
「GoToキャンペーンは実に不公平な政策」
一方、同じシングルマザーでも「今のところ工夫すれば普通に楽しく生活ができます」と語るのは、都内の40代女性だ。年収250万円の契約社員で「2人の息子を育てています」という。
「収入は増やしたいです」との本音も明かしているが、どうにか折り合いをつけて暮らしているのだろう。楽しい生活を送りながらも「収入に比べて、賃貸マンションの家賃が高いです」と不満を募らせていた。
愛媛県の50代女性は、結婚経験はあるが、現在は独身。介護が必要な母と暮らしている。職場では、アルバイトながら月200時間以上とフルタイムよりも働いている状況だ。女性は現在の心境について「年収200万円で、母の生活費も私が出しています。まさにワーキングプアです」と明かしつつ、
「私が思うにGoToキャンペーンは、新型コロナウイルスでも業績に影響のない企業勤めの人を対象にしたものかと。実に不公平な政策です」
と持論を展開。自身の怒りを国にぶつけている。
※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」や「職場の忘年会ありますか?」に関するアンケートを募集しています。
—–
【あわせて読みたい】
世帯年収1000万超の暮らし「レクサスは現金で一括購入」
年収800万円でも“子ども部屋おじさん”の40代男性
年収300万円の50代独身女性の叫び「政治家は底辺の生活を知らない」