上場企業の財務諸表から待遇を探る「これだけもらえる優良企業」シリーズ。今回は、胃腸薬の正露丸や衛生管理製品のクレベリンを展開する大幸薬品(東証一部)を取り上げます。
大幸薬品社員の平均年収は816万円
最新データ(2020年3月期)によると、大幸薬品社員の平均年間給与は816万6889円。ここ数期は右肩上がりに伸びており、4期前から155万円あまり増えています。
- 2016年3月期:660万7638円
- 2017年3月期:667万3119円
- 2018年3月期:742万1005円
- 2019年3月期:768万5669円
- 2020年3月期:816万6889円
この額には基準外賃金(手当等)および賞与が含まれています。
企業口コミサイト「キャリコネ」への投稿によると、40代男性社員の年収は800万円。社員の入れ替わりが激しく「幹部はプロパー社員はいません」「数年で辞めていく人があとをたたない」と書き残しています。
大幸薬品の業績はここのところ急激に伸びており、2016年3月期に76.4億円だった売上高が2020年3月期には144.6億円に、13.5億円だった営業利益は38.2億円に急増しています。
直近の2020年12月期は、決算期の変更で9か月(一部連結子会社は12か月)の変則決算となったのにもかかわらず、売上高175.8億円、営業利益56.5億円と過去最高を達成。決算説明資料は「ウイルス除去市場の需要が大幅に拡大」した特殊要因のため、としています。
大幸薬品社員の平均年齢は40.5歳
次に、従業員数と平均年齢、平均勤続年数(ともに単体)を見てみましょう。
大幸薬品社員の平均年齢は40.5歳。ざっくり言うと、40歳で800万円強をもらう人が多いということでしょうか。
- 2016年3月期:172人(38.9歳・9.6年)
- 2017年3月期:178人(39.1歳・9.4年)
- 2018年3月期:196人(39.7歳・8.9年)
- 2019年3月期:207人(39.8歳・9.0年)
- 2020年3月期:211人(40.5歳・9.2年)
大幸薬品単体の従業員はここのところ増えていますが、グループ全体(連結)でも2020年3月期で233人と多くありません。
大幸薬品の報告セグメントは、胃腸薬「正露丸」などの医薬品事業、衛生管理製品「クレベリン」などの感染管理事業、木酢関連製品のその他事業の3つ。2020年12月期の売上高構成比は、感染管理事業が79.6%を占めており、「正露丸」の会社から「クレベリン」の会社になっています。
営業利益も、医薬品事業が調整後前期から32.0%減に落ち込んでいるのに対し、衛生管理事業は同125.8%と急伸長。次期も「新製品の増加や業務用、海外事業の増加」によってクレベリン関連製品の増収を計画しています。
業務用「クレベリンpro」を展開中
決算報告資料によると、クレベリン関連製品のターゲットは「妊産婦・未就学児ママ」「受験生+親」で、コロナ禍においては「高齢者層」にもターゲットを拡大しているとのこと。
プロモーションは、エビデンスをわかりやすく説明する「ストーリー」と、おしゃれな「デザイン」を組み合わせた「右脳・左脳戦略」を採っているそうです。今年1月からは業務用として「クレベリンpro」シリーズを展開しています。
なお、2020年5月に消費者庁から「携帯型の空間除菌用品」の販売事業者5社に対し行政指導が行われたと発表されましたが、大幸薬品はこの中には含まれていないとリリースを出しています。
大幸薬品の採用サイトには《世界で初めて「空間除菌」を可能にしたこの私たちの技術》と書かれています。ただし、今年度の新卒採用は終了し、キャリア採用の募集も行っていないとのことです。
—–