意味不明なクレーム!冷たいドリンクを注文した客が「これ冷たいんだけど!!」と大激怒→「時が止まりました」と語る女性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

意味不明なクレーム!冷たいドリンクを注文した客が「これ冷たいんだけど!!」と大激怒→「時が止まりました」と語る女性

画像はイメージ

辛い食べ物を注文しておいて「辛すぎる!」と激怒する客もいれば、「温度」に文句をつけるクレーマーもいる。東京都に住む30代女性は数年前カフェで働いていたが、そのときにこんな衝撃クレーマーに遭遇した。そこは、メニューに「通常のドリンクと、フローズン系のドリンク」のあるカフェだった。ある時フローズン系のドリンクを注文した客が

「これ冷たいんだけど!!」

と怒鳴り込んできたというのだ。(文:篠原みつき)

「店員たちは皆『???』と時が止まりました」

その店では、「注文はレジで行い、注文したものは店員が席にお持ちするスタイル」だった。そんなある日。

「あるカップルの男性がフローズンドリンクを注文し、店員が席へ運びました。少しすると男性がドリンクを手に『これ冷たいんだけど!!!』 とレジ付近に怒鳴り込んできました」

フローズンとは「冷凍」したものを指すため、冷たいのは当たり前だ。また「刺さっているストローの太さが違う」ので、店員はそれがフローズンドリンクであることはすぐに分かったという。つまり注文は間違っていないのに怒鳴り込まれた形だ。

「私含め他の店員たちは皆『???』と時が止まりました。『フローズンドリンクなので…』としか言えませんでした(笑)」

店員一同、さぞかしポカンとしたことだろう。男性客は「フンッ」という感じで引き返して行ったというが、「結局完食していました」と呆れたように回想した。しかし「フローズン」が何なのか認識しないまま注文する客は珍しくなかったようだ。

「ちなみに怒る方は少ないですが、『え!これ氷なの?!』って言う方は時々いました。なので注文されたらレジで説明はするのですが、あまり聞かれてないのかなと思います……」

せめて店員の説明は落ち着いて聞いてほしいものだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 間違って喪服で面接に行ってしまった女性「安いジャケットを見つけて買ったのですが……」【衝撃エピソード振り返り再配信】
  2. 壮絶…スキー場の住み込みバイトから夜逃げした男性「真夜中の吹雪の中をスーツケース引いて徒歩で出て行きました」【衝撃エピソード振り返り再配信】
  3. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る
  4. 就活自殺の原因は「身の程知らず」? 大学教授が「有名大以外の学生」に辛口指摘
  5. 「やる気がないなら帰れ」で本当に帰る若者はダメなのか? 「面倒くさい茶番を要求するからやる気がなくなる」の声も
  6. 「コンビニで冷やし中華やうどんは買わなくなりました」コンビニ工場を3日で辞めた女性の回想
  7. 意味不明なクレーム!冷たいドリンクを注文した客が「これ冷たいんだけど!!」と大激怒→「時が止まりました」と語る女性
  8. 「上司が仕事を教えてくれないのに、やる事なす事、後ろから罵倒」2日で退職した女性
  9. メガバンクからも消えゆく"一般職" 「今さら、という印象。これからは"限定社員"の時代」と識者
  10. ウザすぎ! 夜11時半に帰ろうとしたら「おや、今日は早退ですか?」と言ってきた上司

アーカイブ