社会 vol. 4385 「配達員にねぎらいの声をかけるようになった」 再配達による過重労働問題で利用者の対応に変化 2017.8.9 キャリコネニュース編集部 EC ネット通販 再配達 ツイート シェア ジャストシステムは8月9日、「Eコマース&アプリコマース年次定点調査(2017年7月度)」の結果を発表した。Eコマースとはネット通販のことを指す。 調査は7月31日~8月4日、15~69歳のセルフ型ネットリサーチ「Fastask」のモニター男女1100人を対象に実施した。 6割が「到着日時を指定し、在宅するようになった」 続きを読む ツイート シェア ← フライドポテト注文で怒る上司がいる会社は「辞めなきゃいけない」 勝間和代がコメント「こんな会社潰れます」 働き方改革のマイナスの効果 「収入が減少」「気持ちの余裕がなくなる」「やさられ感が増加」 →