社会 vol. 6193 「絶望しかなかった」クロ現のアラフォークライシス特集第二弾がつらい 自立できない兄弟と共倒れになる「きょうだいリスク」にも言及 2018.6.5 キャリコネニュース編集部 アラフォー クロ現 政策 ツイート シェア NHKが6月4日放送した「クローズアップ現代+ アラフォー・クライシスⅡ」に、大きな反響が上がっている。同特集は、昨年12月に放送した「アラフォー・クライシス」に引き続き、アラフォー世代の賃金格差や、高齢化した親と独身のアラフォー世代が同居する「7040問題」などを取り上げた。 今回の放送では、前回の放送では取り上げなかった結婚や出産の問題と、自立できない兄弟を支えることで共倒れになる「きょうだいリスク」を特集した。 婚活に50万円以上費やすも相手が見つからない43歳女性 続きを読む ツイート シェア ← ホワイト企業アワード常連、アキュラホームの取り組み 「9日間連続休暇を義務化」「子どもが生まれたら一時金支給」 社会人の7割「自分の可能性が開花していると感じていない」 必要なのは「良い人間関係」 →