社会 vol. 6899 ドライバーの7割超があおり運転被害を経験 「道路を塞がれ1000円とられた」「オープンループから物を投げつけられた」 2018.9.7 キャリコネニュース編集部 あおり運転 ドライバー ツイート シェア チューリッヒ保険は9月7日、「あおり運転」の実態調査の結果を発表した。1週間に1回以上運転している全国のドライバー2230人のうち70.4%があおり運転をされた経験があると答えた。 具体的な内容を複数回答で聞くと、「車体を接近させて、もっと早く走るよう挑発された」が78.5%で最も多く、「車体を接近させて、幅寄せされた」が21%、「必要のないハイビームをされた」が19.8%だった。 軽自動車やコンパクトカーなど小ぶりな車が煽られやすい傾向 続きを読む ツイート シェア ← 東京五輪、ボランティア参加で単位認定する大学続々 「大学は何をする場なのか」「災害ボランティアも単位認定しては」と疑問相次ぐ ビールに氷を入れて飲むのはアリ? 「ぬるいよりはマシ」「東南アジアではガンガン氷を入れられた」 →