ブラック企業の異常な日常「連勤を競わせ、196連勤」「激務で行方不明者が出た」「投げられた物が飛び交う」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

ブラック企業の異常な日常「連勤を競わせ、196連勤」「激務で行方不明者が出た」「投げられた物が飛び交う」

ブラック企業の異常な日常

ブラック企業の異常な日常

従業員を苦しめるブラック企業。キャリコネニュース読者にブラック企業の体験エピソードを募ると、1000件を超える悲痛な声が寄せられた。

営業職として働く40代男性の元勤務先では、営業同士で連勤を競い、優勝者は2000円をもらえる決まりがあった。男性は196連勤でなんと10人中5位というから異常だ。

17時の終礼を終えたらタイムカードを押し、残業がスタート。22時からは反省会が行われ、退社できるのは0時ころだった。電車はなく、自腹でタクシーを使うか徒歩で帰宅する毎日だった。

「歩いて帰ると家に着くのは午前2時ころです。毎日朝7時から仕事をするので体がつらかったです。 営業に行くふりをして寝ようにもGPSが導入されたので、それもできません。2人が病気で退職、6人が自己都合退職、1人は行方不明になりました」

「従業員が壊れたらゴミを不法投棄するような扱い」

都内の飲食店で働く40代男性は、「パワハラやサービス残業で休職を余儀なくされ、身体症状症と診断されました」という。身体症状症とは検査では異常がないのに、痛みや吐き気などが続く病気のことで、ストレスが原因とされる。

今年3月末、企業側は男性の体調や都合を無視して一方的に面談を要求し、就業規則を逆手にとり「労働できる状態ではない」と退職勧告を突きつけた。この対応に男性は、

「飲食業界は『人がいない』『離職率が高い』と言いながら、従業員が壊れたらゴミを不法投棄するような扱いをします。最低です」

と憤っている。

同じく飲食業界で働く30代男性は、毎日12時間以上働くのが当たり前で、「休みは週一の定休日のみ」だという。今年のゴールデンウィーク、世間は10連休だったが、「連休があると定休日も営業するので、唯一の休みが消えます」と嘆く。

出産・子どもの行事で有休は取らせないのに、会社開催のBBQは家族参加が慣例

管理・事務職をする50代女性は「欠勤・遅刻・早退をすると給与が出なくなるのに、残業代は出ませんでした」と、元勤務先への不満を募らせる。終業後はもちろん、早朝、休日、有給中でもメールや電話連絡は当たり前で、応答しないと怒られた。勤務環境は最悪で、

「オフィスでは仕事中に周りからさまざまな物が飛んできます。ホワイトボードは物が当たっていろんな所が陥没し、書棚は歪んでいました」

と当時を振り返った。

営業職をする20代女性の元勤務先には、「男性社員は奥さんの出産に立ち会ってはならない」との決まりがあった。子どもの行事や家族旅行を理由にした有給は認められず、どうしても休みたい男性は当日に病欠を装っていた。男性の育休取得を望む声がある中、時代の流れとは完全に逆行している。

「上層部は、『家族を支えるためには、大黒柱の男性社員が金を稼がなければならない』→『仕事をしなくてはならない』→『会社を休んではいけない』という考えを持っていました。 彼らは転勤や激務で家族と過ごす時間が少なかったため、『夫が家庭にいなくても子育ては成り立つ』と思い込んでいました」

その一方、会社主催のBBQには社員の家族を同伴させるのが習慣で、上層部は「社員の家族との交流も大事にしています」と満足気だったという。

従業員の働きやすさを考えず、自分勝手な理屈を押し付けてくるブラック企業。プライベートの時間を奪われ、まるで奴隷のように仕事だけをさせられては、人生に豊かさを感じられない。このような悪質な企業は一日も早くなくなってほしい。

キャリコネニュースでは引き続き、「ブラック企業経験談」を募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ