時事ニュース, 社会 vol. 9090 他人の箸の持ち方、8割が「気になる」と回答 「不快な人がいる時点でマナー違反」「周りに指摘してくれる人がいなかったのかな」 2019.6.23 キャリコネニュース編集部 家庭環境 気になる 箸の持ち方 ツイート シェア 他人の箸の持ち方、8割が「気になる」と回答 箸の持ち方について6月中旬、ツイッター上で議論が起きた。手の形は人それぞれなので持ち方が違ってもいいという声もあれば、持ち方が特殊だとその人が育った環境について余計な推測をされてしまい損、という声もあがった。 キャリコネニュースも箸の持ち方についてアンケートを実施し、118人から回答が寄せられた。「箸の持ち方が気になる」という人は80.5%にのぼり、「気にならない」(19.5%)を大きく上回った。 「かくいう私も小学校の頃からずっと変な持ち方をしていた。手がとても疲れていた」 続きを読む ツイート シェア ← 経済・観光ともに急成長のベトナム 若者たちの日常「キャッシュレス決済」「カフェが社交の場」「タピオカ」 スピリチュアル系にうんざり「“常に感謝すると湿疹も治る”と言われた」「龍が云々。もう少し現実的な話して」 →