ABCマートに東京労働局が苦言 「指導を繰り返しても是正しなかった」「1~2年の話ではない」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

ABCマートに東京労働局が苦言 「指導を繰り返しても是正しなかった」「1~2年の話ではない」

7月2日、全国展開する靴の販売チェーン「ABCマート」が従業員に違法な長時間労働をさせていたとして、労働基準法違反の疑いで書類送検された。

テレビ東京は同日放送の「ワールドビジネスサテライト」で、東京労働局・過重労働撲滅特別対策班、通称「過特(かとく)」への単独インタビューを敢行した。その中で東京労働局の樋口雄一監督課長は、送検の背景を次のように説明した。

「指導を繰り返しても、なかなか是正に至らない。1~2年(の話)ではなく一定の長期間、時間外労働を行わせていた。特に月100時間を超える長時間労働を問題視した」

「過特(かとく)」初の送検案件に

安くて品揃えがいいのは確かだが

安くて品揃えがいいのは確かだが

書類送検されたのは運営会社「エービーシー・マート」と51歳の労務担当の役員、それに東京・池袋と原宿の店舗の責任者。去年4月から5月にかけて、2つの店舗の従業員4人に対し、労使協定で定めた上限(月79時間)や法定労働時間を超える月97~112時間の時間外労働をさせた疑いによる。

ABCマートは16年連続で最高益を更新しているが、その一方で再三にわたる指導にも改善が見られず悪質なことから、今回の摘発となった。樋口課長は手口をこう明かす。

「本来バックヤードにいるような従業員も店舗に出し、全体として時間外労働させていて悪質。本来、人を増やせば対応できたにもかかわらず、限られた人数で時間外労働を強いたことが問題だった」

会社は「多大なご心配をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」としたうえで、「現在はこのような問題が生じない体制を確立しています」とのコメントを書面で発表している。

このニュースにはツイッター上に「ABCマートってブラックだったのか…」「幻滅しました。もう買わない」という驚きや批判の声があがった。若者が大多数の購買層と見られるABCマートには手痛いイメージダウンであり、さらに人手不足に陥るおそれもある。

なお「かとく」は、ブラック企業対策のため今年4月に発足したばかりの組織。今回のABCの案件は初めて書類送検したものとなる。今後も長時間労働を是正するため、全国の企業への指導を強化する方針だという。(ライター:okei)

あわせてよみたい:キャリコネで「ABCマート」の口コミを検索

 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ