「悪いけどバックレました」月給15万円固定なのに激務!コンビニで働いて疲弊した男性【前編】 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「悪いけどバックレました」月給15万円固定なのに激務!コンビニで働いて疲弊した男性【前編】

画像はイメージ

画像はイメージ

普段何気なく利用しているコンビニエンスストア。しかし、そこで働く店員の声を聞いてみると、見方が変わってくるかもしれない。

栃木県に住む30代前半の男性(サービス・販売・外食/正社員・職員/年収350万円)は、

「コンビニって9割はブラックだと声を大にして就職、就活している人に知ってもらいたいと思っています」

と、声を上げる。ここまで言わせるコンビニでの仕事とは、一体どんなものなのだろうか。(文:國伊レン)

「破茶滅茶なシフト」で不眠症になり

男性は二つのコンビニチェーンで10年ほど働いたことがある。

「労働環境、人間関係、給与と全てにおいて悪いところです」

一つ目のコンビニは「月平均20日出勤」だが、1日の労働時間は「8時間に加えて拘束時間が6時間以上」。実質14時間労働だったということだろう。それだけ働いても「給与は固定で15万円」だったという。

「コンビニって24時間営業ですよね。その分従業員がいないと回らないんですよ」

いつでも利用できるのが強みのコンビニだが、それをカバーする従業員がいなければ成り立たない。そのため労働時間とは別に「拘束時間」が設けられていたようだ。男性は「今思うと拘束時間ってなんだよ」とツッコミを入れている。

「破茶滅茶なシフトによって不眠症、遅刻も多くなった」

さらに悪いことに、遅刻をした罰として掃除をさせられ、そのせいで「拘束時間」が増えて帰れなくなったり、寝る時間がなくなったりという悪循環に陥ってしまったようだ。

あまりの過酷さに耐えられなくなった男性は「悪いけどバックレました」と打ち明ける。しかし、

「バックレた翌日に従業員が家の前まできて、給料は渡さない発言をして帰っていった事件」

が起きたという。その従業員は店長ではなかった。この件で男性は「本部に連絡」をしたそうだが、

「事案に関しては関与できない」

との一点張りだったそうだ。

「その後、給料は貰えたけど、意味不明な罰金を取られました」

その1年後に男性が’就職したコンビニは、誰もが知っている大手コンビニチェーンのフランチャイズ店だった。

しかし、そこでのオーナーは常識が通用しない「モンスター」だったと男性は振り返る。【後編に続く】

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  3. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  4. 「レジの金盗むかもしれないし、うちでは雇えないですね」コンビニの面接で言われた衝撃的な言葉【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  6. 面接で「うちは太ってる子はちょっとねー」と笑われた女性、冷静に指摘して退室【衝撃エピソード振り返り再配信】
  7. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ【衝撃エピソード振り返り再配信】
  8. 「親が車を買ってくれません。友人は200万円の新車を買ってもらってるのに……」19歳女性の不満に厳しい声相次ぐ
  9. 社長面接で採用されたのに後日、「他の人と面接し採用したから不要」と取り消された女性
  10. 「本当のクレーマーは誰なのかと思います」上司が迷惑客と一緒になって「なぜ出来ないのか」と責めてくる……激怒する女性

アーカイブ