奈良県の20代前半の男性(正社員・職員/年収300万円)は、保険会社に勤務しており、月々の手取りが17万2000円だという。しかし使えるお金はさらに少ないようだ。
「目標が達成できない場合に自分で入ってポイントを稼ぐというシステムがあるので手取りではもらっていますが、あまり多いと実感できません。また、他にも金融業もしている会社なので投資信託なども自分でやるなどと、ひと月に使えるお金は多くは残らないです。将来としては投資信託の利回りで資産運用を行い、ある程度のお金で生活をしたいと考えています」
ただでさえ少ない収入を自社の保険商品や投資信託に回しているようだ。これでは現金がなかなか貯まらないような気がするが、どうなのだろうか。